最新更新日:2025/07/07
本日:count up31
昨日:208
総数:499079
連日暑いが続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

平和学習登校日

令和元年8月6日(火)

 今日は、全校登校日でした。台風の影響が心配されましたが、無事に実施できました。
 それぞれ教室で、8時15分の原爆投下時刻に黙祷をし、世界の平和を祈りました。その後、学校代表で慰霊祭に参列した生徒会執行の報告を聞き、各学年毎に平和について学習しました。
 また、今年の平和に関する新聞には様々な手記と共にワークシートも掲載されていたので、そのワークシートを記入しながら、原爆投下の背景と被害についても学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 明日8月6日(火)の登校について

令和元年8月5日(月)

 明日は平和学習登校日です。いつもより早く、7時50分登校、7時55分出欠確認となっています。中学校で平和記念式典を視聴し、一緒に黙祷をして戦争と平和について思いを深めましょう。
 なお、現在台風8号が近づいており、強風注意報も発表されていますが、午前10時、広島地方気象台に確認したところ、

台風第8号は、8月6日(火)の昼前から昼過ぎに、広島に最接近する見込みで、東よりの風が強く吹く時間帯もあるが、「台風による影響は小さい」ので、警報級の発表の見込みはない

とのことでしたので、平和学習登校日を実施する予定です。
安全に気を付けて登校してください。
また、念のため気象情報等を確認していきましょう。

教師とこどもの碑慰霊祭に参列

令和元年8月4日(日)

 暑い朝でした。市内の小中学生が折り鶴の献納と慰霊祭参列のために大勢参集し、心から平和を祈りました。温品中学校も執行部のメンバーが代表して、全校生徒の折った折り鶴を献納してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同研修会

令和元年7月30日(火)

 今日は、小学校の先生がたも一緒に研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/9 8/6代休日
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 夏季一斉閉庁日
8/14 夏季一斉閉庁日
8/15 夏季一斉閉庁日
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890