![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:266495 |
3年 安佐北区って広いな![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習していました 区ごとに色分けをしました 自分たちが住んでいる安佐北区が とても広いことに 3年生さんは とてもびっくりすると同時に 桃色をとてもていねいに しっかりと塗っていました 2年 水のかさ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 水のかさ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なべは 何リットル入るかな? コップはどうかな? 等と計量しながら 水のかさについての学習を深めました 実際にますを使ってみると よくわかりますよね 2年生さん 何だかとても楽しそうです となりの教室が 理科室でよかったですね 思う存分 はかることができます 4年 岩岡先生がいなくても![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出張に行きました 4年生さんは 自分たちで考えて行動していました 私が教室へ行ったときには みんなで声をかけ合い 予定の時間よりも ずいぶん早く 準備ができていました 帰りの会では たくさんのよいところが 発表されました 気持ちがよくなりました 担任の先生がいないときにこそ 本当の力が発揮されます がんばりましたね みんなよくがんばっていたので 岩岡先生 ほめてあげてください 5年 野外活動88![]() ![]() ![]() ![]() 厳しいチェックを受けています 5年 野外活動87![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 借りた食器のチェックを受けました なかなか合格しません・・ もう一度 洗い直すぞ 5年 野外活動86![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます 5年 野外活動85![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動84![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動83![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動82![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動81![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動80![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動79![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動78![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ野外炊飯です 5年 野外活動77![]() ![]() ![]() ![]() 野外炊飯の説明を聞いています どんなときも一生懸命です 5年 野外活動76![]() ![]() ![]() ![]() おいしいすき焼きを作ってくださいね 5年 野外活動75![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外活動74![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くつも 美しく並べています 5年 野外活動73![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊んだりして過ごしています |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |