![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:55 総数:552141 |
危機管理研修 8月8日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 折り鶴献納
8月6日の平和集会で、各クラスから集めた折り鶴を広島平和記念公園へ届けました。子ども達から平和への願いを込めた一羽一羽の折り鶴です。台風接近のため、運営委員会のメンバーは一緒に行くことができませんでしたが、代表して松原先生に献納していただきました。他にも、想いのこもった折り鶴がたくさん献納されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 平和集会 8月6日(火)
平和記念式典を見た後,体育館で平和集会を行いました。
プログラムは, ○はじめの言葉 ○各学年からの平和のメッセージ ○運営委員会による『おこり地蔵』の朗読 ○歌「青い空は」 ○校長先生の話 ○終わりの言葉 でした。 命を大切にして,二度と戦争をしないとそれぞれの学年から発表がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校日 8月6日
今日は、原爆記念日です。子ども達は、朝から、平和記念式典をテレビ視聴しながら、8時15分をむかえます。そして、クラスみんなで黙祷をしました。世界の平和に祈りを込めて・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 夏のわかたけ研修
先生方の夏は、研修祭りです。夏休み明けの子ども達を想像して、校内で勉強会をしています。講師は、清水先生、上薗先生、佐々木先生、主幹先生です。先生方も子ども達に負けじと学習しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市学校保健大会
昨日8月1日に、アステールプラザで、学校保健大会が開催されました。深川小は、学校保健推進特別賞を受賞し、広島市の中で7校に選ばれました。また、よい歯の児童表彰として、6年2組の眞田さんが受賞されました。今後も、「心がげんき!体がげんき!」な子ども達を育んでまいります。
![]() ![]() 元気いっぱいプール開放 8月1日(木)
夏休みプール開放が,今のところ順調に進んでいます。
写真は昨日のものです。気持ちよさそうにプールで遊んでいました。 暑さ指数(WBGT)が31度以上になったり,雷がなったりすると開放が中止になります。今日は天気予報で気温が高くなりそうで雷が鳴る予報も出ているので心配です。安全第一で開放していきます。 ![]() ![]() 共同作業 8月1日(木)![]() ![]() これまで欠けたり取れたりして,引っかかりやすいところもあったのですが,安全に快適に過ごせます。ありがとうございます。 |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |