最新更新日:2025/07/15
本日:count up36
昨日:320
総数:827218
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

野外活動72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の食事の様子です。「おかわり自由ですが、食べ過ぎに注意しましょう。」と、お話がありました。

野外活動71

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動最後の食事は、子供たちに人気のカレーライスです。メニューを聞いた子供たちから歓声が上がりました。

野外活動70

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに楽しんでいます。

野外活動69

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きなカゴを狙い、ディスクを投げ入れます。ゴルフと同じように、出来るだけ少ない数で入ればいいのですが、思い通りに飛ばすのはなかなか難しそうです。

野外活動68

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊棟を出て、体育館前広場に集まりました。楽しく過ごした宿泊棟をバックにクラス写真を撮った後、研修棟前に移動しました。いよいよディスクゴルフが始まります。

野外活動67

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 協力して頑張っています。

野外活動66

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部屋の中の片付けをしています。自分たちの荷物をまとめ、シーツをきれいにたたんで返却します。合言葉は「来た時よりも美しく」です。

野外活動65

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食をとてもおいしくいただきました。

野外活動64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食タイムの続きです。

野外活動63

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食時間の子供たちを続けてどうぞ。

野外活動62

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食の様子です。

野外活動61

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食タイムの子供たちの様子です。

野外活動60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日目の朝食は、ご飯、味噌汁、焼き魚、ひじきの煮物、味付け海苔です。宇品小学校は児童数が多いので、配膳も大変です。

野外活動59

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、朝6時に起床して、身支度と洗面を済ませ、7時に宿泊棟前で朝の集いを行いました。ひんやりとして、気持ちのいい朝です。

野外活動58

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日目の朝を迎えました。空は曇り空で、霧もかかっていますが、あちらこちらから可愛らしい小鳥のさえずりが聞こえます。

野外活動57

画像1 画像1
画像2 画像2
 和田先生の語り、田原先生の火のパフォーマンス、子どもたちの歌声。仲間との友情。いつまでも心に残るものになりました。

野外活動56

画像1 画像1
 キャンプファイヤーに、宇品小の先生方の飛び入り参加がありました。

野外活動55

画像1 画像1
画像2 画像2
 三原先生のギターと和田先生のパフォーマンスに合わせて、声をかけられた人は踊りました。

野外活動54

画像1 画像1
画像2 画像2
 火を囲んで楽しんでいます。

野外活動53

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 猛獣狩りゲームで盛り上がった後は、営火長から火の話を聞きました。そして、猛獣狩りバージョンアップゲームが始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304