最新更新日:2025/07/16
本日:count up37
昨日:117
総数:369662

PTAプール開放が終了しました

今年度のプール開放は、8日木曜日をもって終了しました。期間中には、たくさんの保護者の皆様にご協力いただきましたこと、心より御礼申しあげます。

猛暑に見舞われた昨年度の経験をもとに、今年度は午前中の開放とし、さらに熱中症対策として簡易テントを活用してプール開放を行いました。その結果、後半からの中止はあったものの、予定していた10日間毎日開放することができました。夏休みのプールで、子ども達が楽しそうに歓声をあげていたのがとても印象に残っています。
これも、保護者に皆様が暑い中子どもたちのために当番をしてくださったおかげです。本当にありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。


広島市立千田小学校
校 長   森川 康男
PTA会長 結城 範宗
画像1
画像2
画像3

タカノ橋商店街慰霊祭

画像1画像2画像3
 8月6日 タカノ橋商店街慰霊祭 「たかのばし・こども・みらい」

 広島にとって,日本にとって,世界にとって特別な一日。千田小学校の2年生は,まちたんけんでもお世話になったタカノ橋商店街の慰霊祭に参加しました。原爆死没者の慰霊とともに,未来への平和を子どもたちが祈るイベントとなっています。
 まずは「アオギリの歌」を2年生が中心となって合唱しました。その元気で澄んだ歌声は,参加者の心に印象深く残ったのではないかと思います。
 次に,図画工作科の時間を使って完成させた大灯篭を見ながらアーケードを歩きました。クラスのみんなで協力して作った4枚の絵がひとつとなり,夜の暗闇で明るく照らされた姿。平和への願いを込めたメッセージも優しい光の中でくっきりと映り,子どもたちも感慨深く眺めていました。
 最後に,キャンドルの灯りとともに慰霊碑に向かい,献花とともに黙祷を行いました。
 いつも活動する時間や場所ではありませんでしたが,学校での学びを活かし,立派な姿を地域の人たちに見せることができたと思います。イベントに参加した子たちは,感じたことをしっかりと記憶に残し,参加することができなかった子をはじめとした多くの人たちに平和の輪を広げてもらいたいと思います。

タカノ橋商店街慰霊祭(その1)

 8月6日(火),タカノ橋商店街慰霊祭に本校2年生が参加しました。
 「平和への祈り セレモニー」のコーナーで,2年生担任の指揮で「アオギリの歌」を歌いました。
 商店街のアーケードには,各クラスで図画工作科の時間に作成した大きな灯籠がつり下げられ,子ども達の平和への願いを込めた絵が明るく浮かび上がりました。
画像1
画像2
画像3

タカノ橋商店街慰霊祭(その2)

 2年生が作った灯籠です。明かりが灯された灯籠をみんなで見上げました。
画像1
画像2
画像3

タカノ橋商店街慰霊祭(その3)

 慰霊碑に花を供え,黙祷を行いました。
画像1
画像2

ピースキャンドル作り(その1)

 7月24日(水),東千田町にあるクリップ広島で「ピースキャンドル」を作る催しがあり,本校からもたくさんの児童が参加しました。
 それぞれが持ち寄った牛乳パックを使ってキャンドルの覆いの部分を作り,平和を願うメッセージやイラスト等を書いて完成させました。
画像1
画像2
画像3

ピースキャンドル作り(その2)

 みんなで「アオギリの歌」を歌いながら,ピースキャンドルにLEDの明かりをともしました。
 暖かくて柔らかい明かりがともりました。
 
画像1
画像2
画像3

平和の集い

 広島に原子爆弾が投下され74年がたちます。
 8月6日(火),平和の集いを行いました。
 連日,気温が非常に高いため,本年度は各教室でTV放送等を視聴したり,「アオギリの歌」を歌ったり,校長先生のお話を聴いたりする形で行いました。
 各教室での平和の集い後で感想発表も行い,TV放送で平和記念式典の様子を観て思ったり感じたりしたこと等を交流し合いました。
 

画像1
画像2
画像3

ピース活動

画像1
画像2
画像3
本日6日は、原爆の日です。世界中が平和への祈りにつつまれます。
今日は、世界の恒久平和を祈り、今年度のピース活動で作成したLEDキャンドルを点灯させた際の様子をご紹介します。


PTAプール開放の様子

夏休みが始まり、1週間が経とうとしています。小学校では、毎日PTAのプール開放を行っています。今年度千田小学校PTAで購入していただいたたくさんの「UVカット簡易タープ」のおかげで、子ども達はプールを楽しんでいます。また、休憩時間は、ひんやりとしたタープの下で水分補給を行い、体を休めています。

監視の保護者の皆様にもしっかりとかげをつくれるため、安全に監視をしていただくことができます。皆様のご協力に深く感謝申しあげます。ありがとうございました。



PTAプール開放は8月8日(木)まで実施します。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/9 慰霊祭・同窓会、盆踊り
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623