![]()  | 
最新更新日:2025/10/29 | 
| 
本日: 昨日:34 総数:352737  | 
修学旅行速報25
少し雨足が弱まってきました。 
子どもたちは、混み具合なども見て、時に計画も変えながら、アトラクションを楽しんでいます!  
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行速報24
USJに到着しました。大雨です。 
これから、班ごとに入場します。  
	 
	 
	 
修学旅行速報23
朝食後、部屋の掃除を済ませ、退館式を行いました。 
外はあいにくの雨ですが、これからUSJに向かいます!  
	 
	 
	 
修学旅行速報22
準備できた班から食べ始めました。 
ドリンクバーもあります!  
	 
	 
	 
修学旅行速報21
おはようございます。 
2日目の朝です。子どもたちは今から朝食です。朝食は、バイキング形式です。 しっかり食べて、2日目も頑張ります!  
	 
	 
	 
臨時休校
本日は7時の段階で警報(大雨・洪水)が出ていました。 
児童の登下校の安全面を考慮し,臨時休校とします。 月曜日の時間割はメールでお知らせいたします。 修学旅行速報20
子どもたちからは、「おいしい!」、「最高!」などの声が聞こえてきます! 
しっかりと食事を楽しんだ後は、部屋に戻って今日の振り返りと明日の準備をし、就寝時刻までゆっくりと過ごします。 本日のホームページのアップは、本記事をもって終了とさせていただきます。また明日、子どもたちの様子をアップしていきますので、ぜひ御覧になってください!  
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行速報19
入浴も終わり、さっぱりしたところで、これから夕食です! 
時間をしっかり守り、続々と食事会場へ集まってきています! 夕食はステーキ!これから食べ始めます!  
	 
	 
	 
修学旅行速報18
各自部屋に入りました。 
避難経路を確認し、入浴までの少しの間、部屋で休んでいます。  
	 
	 
	 
修学旅行速報17
入館式をしました。 
ホテルの方への挨拶を行い、宿泊する上での留意事項を聞きました。 これから部屋に入り、入浴をする予定です!  
	 
	 
	 
修学旅行速報16
少し戻りますが 
「人と防災未来センター」には,津波の中,負荷をかけるボードに乗って避難先まで歩行体験するコーナーもありました。  
	 
	 
	 
修学旅行速報15
ホテルに到着しました。 
クラス写真を撮った後、入館します!  
	 
	 
	 
修学旅行速報14
見学を終え、クラス写真の撮影をしました。 
これからホテルに向かいます!  
	 
	 
	 
修学旅行速報13
別のフロアでは、液状化現象について実際に見学させていただいたり、地震シミュレーションで、家具がどうなるのかについて話をしていただいたりしています。 
 
	 
	 
	 
修学旅行速報12
震災について、パソコンで自分で確認したり、音声で聞いたり、スタッフの方にお話を伺ったりしているグループもいます。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行速報11
班ごとに、館内見学をしています。 
震災の悲惨さや、復興までの道のりについて、映像や実物を見ながら実感を伴って学習しています。  
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行速報10
人と防災未来センターに到着しました。途中、車窓から姫路城の見学もしました。 
これから館内見学をします。  
	 
	 
	 
修学旅行速報9
お腹もいっぱいになり、そうめんの里を後にします。これから人と防災未来センターに向かいます。 
 
	 
	 
	 
修学旅行速報8
お昼ご飯です。みんな元気に食べてます。 
メニューはもちろん、そうめんです!  
	 
	 
	 
	 
	 
さつまいも
学年園にはさつまいもの苗を植えました。 
 
	 
	 
	 
 | 
 
広島市立楽々園小学校 
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221  |