最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:46
総数:514906
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

7月12日(金)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 音楽
  1ーB 理科
  1ーC 数学(少人数)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
   2−A 国語 
   2ーB 理科
   2ーC 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーC 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金)…朝の1年生個人面接

◎ 校長室では1年生朝の個人面接が行われていました。個人面接も今日
 で9日目を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金)…朝のあいさつ・清掃ボランティア活動

□ 夏休みまで1週間となりました。今朝は久しぶりに青空がのぞいてい
 ます。今日も元気に「朝のあいさつ・清掃ボランティア活動」が行われ
 ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)…1年生個人面接

◎ 今日も暮会の時間を活用した1年生の面接が行われました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・・・ベルマーク回収箱

 職員室前にベルマークとインクカートリッジの回収箱を設置しています。7月19日(金)まで設置していますので、ご協力お願いします。
画像1 画像1

7月11日(木)・・・学年授業研(1年)

 4時間目 1−B 理科で学年授業研を行いました。今回は宇賀神先生の授業を学年教員で参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・・・授業風景

  3年生の授業の様子です。
   3ーC 英語
画像1 画像1

7月10日(木)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 数学(少人数)
  3ーA 数学(少人数)
  3ーB 美術
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2−A 音楽
  2ーB 理科
  2ーC 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−C 国語
  1ーD 数学(少人数)
  1ーD 数学(少人数) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)…今日のデリバリー給食(食育)

□ 今日のデリバリー給食メニューと配膳室の様子です。
 1 バターパン
 2 ホキフライ
 3 フライドポテト
 4 鶏肉のバーベキューソース炒め
 5 ブロッコリーサラダ
 6 パイン(缶)
 7 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・・・1年生個人面接

 今日も、引き続き、朝会の時間を活用した校長先生との個人面接(1年生)が行われました。それぞれがしっかりと目標を設定し頑張ってくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(木)・・・1年生個人面接

 今日も 引き続き、朝会の時間を活用した校長先生との個人面接(1年生)が行われました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)・・・登校風景

 今日は雨の降る中の登校となりました。生活委員中心にあいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水)・・・下校風景

 小雨の中 下校点検をしっかり行ってくれました。担当は男女バレー部・陸上部でした。教員も中深川駅などに立ち下校指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)・・・授業風景

   3−C 理科
    F組 数学 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水)・・・授業風景

  3年生の授業の様子です。
   3ーA 英語
   3ーB 数学(少人数)
   3ーB 数学(少人数)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)・・・授業風景

  2年生の授業の様子です。
   2ーA 社会
   2ーB 家庭科
   2ーC 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022