![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:61 総数:167708 |
理科「風やゴムのはたらき」![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、自分の車を持ったことや、実験することがとても嬉しくて、意欲的に取り組んでいます。 この日は、帆かけ車に当てる風の大きさを変えると、動く様子がどのように変わるのかについて考えました。予想をし、調べ方を考え、巻尺で進む距離を測ったり、ストップウォッチで時間を計ったりしながら、動く様子の違いを比べていました。 夏野菜ができたよ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕飾りをつくったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科見学「スーパーマーケットの見学」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーマーケットの秘密について、店内の様子を見学したり、お店の方の話を聞いたりしながら、熱心にメモを取り、学習していました。普段入ることができない場所にも入ることができ、貴重な体験ができて、嬉しそうでした。 学校に帰ってからも、「見学が楽しかった。」「秘密がいっぱい分かった。」と言い、満足そうでした。 初めての大プール![]() ![]() 3年生は、初めて大プールで泳ぎます。子どもたちは、大プールで泳ぐことをとても楽しみにしていました。 プールに入ると、「冷たい。」「気持ちいい。」など、さまざまに気持ちを表現し、嬉しそうでした。 ゆでたまごをつくったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後日、「お休みの日に、9分のゆでたまごをつくったよ。」という児童の声を聞きました。家族でゆでたまごをつくって楽しんでいるのですね。 |
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711 |