![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:234694 |
サツマイモの苗を植えました (ひまわり学級)
苗の様子を観察し、サツマイモがどこからできてくるのかを考えた後、学年園にサツマイモの苗を植えました。収穫は11月の予定です。子どもたちと一緒に、どうやって食べるのかを考えながら水やりや草抜きを頑張っていこうと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 発表朝会 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科の「おおきなかぶ」で学習をしたことを音楽劇に仕立てて発表しました。緊張していた子ども達ですが、たくさんの保護者の方にお越しいただいて応援してくださったことも大きな力となり、全校児童の前で学習の成果をしっかり発表することができました。 それぞれの登場人物になりきって大きな声でせりふを言ったり、気持ちを込めて歌を歌ったりしていた子ども達。豊かな表情からも、お話の世界に浸って楽しんでいることが伝わってきました。 今回の学習で学んだことを、これからの学習や生活に生かしていってくれることと思います。 介護体験(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 車いす体験では、実際に乗ったり操作したりしました。また、高齢者疑似体験ではゴーグルや重りを体につけて歩きました。子ども達は、「思いやりのある行動」を体全体で感じながら真剣に学習に臨みました。 「介護とは何か」を正しく知り、町や人にどんな優しさがあるか考えることができました。これから学習を深め、まとめる中で、さらにしっかり考えてくれることと思います。 |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |