最新更新日:2024/06/13
本日:count up96
昨日:336
総数:1632102
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

かわりかきあげ (6月11日)

給食のかき揚げも枝豆の緑が食欲をそそります。今日は、かわりかき揚げというように、衣にきな粉を混ぜています。きな粉の甘味と香ばしさがしっかり感じられました。
暑くなってきて、体育祭の練習も本格的になってきてから、食欲が落ちてきているようで、最近は残食が多くなっていました。今日は久々に、ほとんど残りがなかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

季節のかき揚げ(6月11日)

今日の献立は「減量ごはん・きつねうどん・かわりかき揚げ・牛乳」です。
今日のかき揚げの中には枝豆が入っています。お店でも、枝つきの枝豆が出回るようになりましたね。これからが旬の季節になります。塩ゆでしたものをそのまま食べるのもおいしいですが、料理に加えると色どりがとてもきれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突然の大雨 6/10(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年生の体操中、突然の大雨になり、一時雨宿りしました。
 結局、この時間は雨がやまず、続きはできませんでした。

体育祭練習 ラジオ体操 6/10(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操練習は上級生の2・3年生の演技を1年生が見て学ぶところから始まりました。
 さすが先輩です!
 1年生の見る姿も素晴らしかったです。

体育祭全体練習 6/10(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の全体練習が始まりました。
 今日は第1回目で体育委員長から力強いあいさつのあと、各色の団長紹介がありました。
 

6/10(月) 緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東門、西門、ピロティー前の3カ所で朝、行っています。

6/10(月) 緑の募金

画像1 画像1
今日から緑の募金が始まりました。
14日(金)まで行っています。
カープやサンフレッチェとのコラボグッズもあります。
どうぞよろしくお願いいたします!

1組さん 学校見学会

見学会が終わり、イオンモールでお昼ご飯を食べました。
学校へ戻り、6時間目の体育祭全体練習を頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 学校見学会 6/10(月)

全体説明会終了後は、授業参観しながら校内をまわります。グループでどこから見学するか相談して出発しました。途中作品が掲示してあるところで、「はい、ポーズ!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 学校見学会 6/10(月)

卒業生(先輩たち)が、授業を頑張っているところも見学できました。見学後、アンケートに答えたり、レポートのまとめを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 1組さん 学校見学会

1組さんは、広島県立広島北特別支援学校の学校見学会に来ています。 最初は全体説明会です。各グループごとに着席して真剣に話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 選手権大会 6/9(日)

広島市中学校陸上競技選手権大会 大会結果
1年女子 800m 第4位、3年女子 100m 第3位、共通女子200m 第1位、第6位、共通女子800m 第2位、共通女子1500m 第5位、第8位、女子400mR 第7位、2部女子1500m 第1位、第2位、2部女子400mR 第2位、2部女子走幅跳 第3位、女子総合 第4位、入賞!!!
この結果を振り返り、次の県大会や市総体に向けて、頑張り続けます。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 市選手権大会(個人戦)

個人戦結果
 ベスト8 女子1名 県大会出場
 
他の出場選手も頑張りましたが、惜しくも県大会には進めませんでした。暑い中たくさんの保護者の皆様の応援、ありがとうございました。明日からまた、県選手権大会及び総体目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(日) 剣道部

市選手権大会の個人戦が始まりました。
男子3年生、2人とも1回戦突破!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 市選手権大会

団体戦が終了しました。
男子 ベスト16 総体目指して頑張ります!
女子 ベスト8 県選手権大会に出場します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(土) 剣道部

剣道部は、広島市選手権大会に出場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 広島市選手権大会 6/8(土)

広島市中学校陸上競技選手権大会に出場しています。
開会式では、選手宣誓を行いました。
画像1 画像1

6/7(金) 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10名の先生に来ていただき、体育館、被服室、図書室の3会場で、全校生徒の歯科検診を行いました。
 日頃のあいさつや集団行動の学習のおかげか、順調に進み、予定より早く終わりました。
 歯科の先生方、暑い中、大変お世話になりました。

6/6(木) 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で「平成31年度生徒総会」が開催されました。
 生徒が主体で、議事を進め、採決をしていく姿はとても頼もしく感じられました。
 緻密な準備やクラスでの真剣な取り組みのおかげで滞りなく、この会は成功です。
 自分たちの生徒会のために生徒自身で運営し、質問や意見を出し合っていたことは自信をもってほしいです。とても立派な姿でした。
 今日の姿勢はこれからの祇園中をつくっていく先輩としての姿を後輩に伝えることができたと思います。
 祇園中の文化を下級生に伝えた会議でした。

6/6(木) 3年生幼稚園実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園児のフラフープ上手です!

お別れのあいさつをして、中学校へ帰りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

シラバス

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055