最新更新日:2024/12/26 | |
本日:7
昨日:29 総数:164022 |
7月2日の給食
献立:麦ごはん・赤魚の竜田揚げ・ベーコンとキャベツの炒め物・みそ汁・牛乳
今日は,赤魚をしょうがと醤油で味付けして油で揚げた,赤魚の竜田揚げでした。しょうがの香りがとても良く,食欲が増しました。子どもたちは,「いいにおいがする」と喜んで食べていました。 写真は,赤魚の竜田揚げを作っている様子と,みそ汁を配缶している様子です。 歩行教室
歩行教室がありました。
はじめに交通ルールのお話を聞きました。どんなことに気をつければよいのか,絵を見てしっかりお勉強しました。 次は準備してくださった横断歩道,ふみきりを実際に渡ってみました。子どもたちは,教えていただいた歌を歌いながら交通ルールを意識して歩きました。 これからも安全に行動してほしいと思います。 糸のこスイスイ100マス計算!水泳おりづる集会最後は縦割り班に分かれて、おりづるを折りました、下級生に優しく教えている姿が見られました。 2年生 野菜の観察
野菜の実がなったので、観察をしました。
実の部分をよく見て描きました。 気付きには、できた実の数や実の大きさを書きました。 今日は、できた野菜を収穫して帰っている子が多くいました。 嬉しそうでした。 家庭科 〜いためてつくろう 朝食のおかず〜友達と協力し,手際よく調理や片付けをすることができました。もちろん味もおいしかったです! 7月1日の給食
献立:ごはん・八宝菜・ししゃものから揚げ・きゅうりの中華あえ・牛乳
今日から7月になり,夏休みまで給食もあと14回となりました。給食室はとっても暑くなってきています。 ししゃものから揚げは,頭からしっぽまで丸ごと食べることができるので,カルシウムをたくさんとることができます。積極的に食べて欲しい食材です。 写真は,ししゃものから揚げと,八宝菜を作っている様子です。 7月の掲示
7月になり,職員室廊下の掲示を変えました。今月のテーマは「夏によくとれる食べ物について知ろう」で,夏が旬の「たこ」と「夏野菜」を取り上げました。どちらも,今月の給食に出る食材です。
「マルセリーノの歌」を合奏しています。
リコーダー、鉄琴や木琴、低音楽器を使って、合奏をしています。いくつかの旋律が重なると、とても美しく響きます。全員が鉄琴パートを演奏できるように、「ステップアップ表」を使って、練習しました。
重なり合うときれい!
5年生では、重なり合う響きを楽しんで演奏しています。トーンチャイムを使って、重なってきれいな音を探しました。2つの音の重なりもきれいでしたが、3つの音を重ねると「おぉ〜っ。」と思わず声がでました。
万引き防止教室
7月1日(月)2校時、不審者から身を守るために6月に行った防犯教室に引き続き、中央警察署生活安全課の方や吉島地区少年補導協助員の方に来ていただき、万引き防止教室を実施しました。
本校の教職員も登場した劇を見ながら、万引きは犯罪であり、三つの勇気(自分で万引きを止める勇気、「止めようよ。」と言って友達を止める勇気、その場を立ち去る勇気)をもつことを学びました。万引きをすることでうそをつき続けるようになることや、家族も悲しむこと、お店がつぶれてしまうことなど、犯罪に関わることがないように、また関わるとどういうことになるのかを考えました。 あいさつ運動
7月1日(月)吉島東学区青少年健全育成連絡協議会の皆様、地域の皆様が正門であいさつ運動をしてくださいました。たくさんの方に迎えていただき、見守ってくださっているという安心感を子どもたちは強く感じた朝でした。
学校では「めざせ!あいさつ名人」の取組をしており、「レベル1 声をかけられ、地小さな声であいさつ」「レベル2 声をかけられ、元気よくあいさつ」「レベル3 自分から進んで元気よくあいさつ」とあいさつのレベルを設定しています。レベルアップを図っていきます。 変化朝顔を育てる 2
《変化朝顔の成長の記録》
前回ホームページに掲載してから一週間経ちました。 つるの長さを測ってみると、4・5倍も成長していました。 毎日観察していますが、毎日つるが伸びているのがよくわかります。 学校の正面玄関前で変化朝顔を育てていますので、ぜひご覧ください。 糸のこスイスイ食育月間の取組について
6月は,食について考える,食育月間でした。そこで給食委員会では,吉島東小学校のみんなに,食べ物のことについて詳しく知ってもらったり,給食を残さず食べようとしてもらったりするための,取組をしていました。 給食委員会の人たちは,食べ物や給食に関するクイズや紙芝居を作って,お昼の放送をしていました。この一ヶ月,本当に良く頑張りました!!
写真は,実際に放送した,クイズや紙芝居の一場面です。 6月28日の給食
献立:麦ごはん・冷やししゃぶしゃぶ・もずくスープ・冷凍みかん・牛乳
今日は,疲労回復に効果のある栄養素を多く含む,豚肉を使った冷やししゃぶしゃぶでした。レモン果汁で作ったタレで,たまねぎやにんじん,きゅうりと和えていました。さっぱりとしていておいしかったです。 もずくスープは,卵も入っていて,色がきれいでした。 写真は,冷やししゃぶしゃぶともずくスープを作っている様子です。 6月27日の給食
献立:バターパン・さけのハーブ揚げ・白いんげん豆のクリームスープ・牛乳
今日は,ハーブソルトを使って味付けをした,さけのハーブ揚げでした。カラッと揚がっていて,ハーブの香りが食欲をそそりました。 白いんげん豆のクリームスープには,白いんげん豆の他にもたまねぎや小松菜などを使っていて,具だくさんなスープでした。 写真は,白いんげん豆のクリームスープを作っている様子です。 6月26日の給食
献立:広島カレー(チキン)・豚肉と野菜のソテー・牛乳
今日は,鶏肉を使った広島カレーでした。6月後半になり,給食室内の温度は毎日30度以上と,とっても暑いです。その中でも,時間をかけて広島カレーを作っていました。じゃがいもや玉ねぎの形がなくなる程煮込んでいたので,とってもおいしかったです。 写真は,広島カレーのルウを作り,煮込んでいる様子です。 |
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7 TEL:082-249-1045 |