最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:60
総数:391609
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

3年生 校外学習 6月28日(金)

 6月28日(金),校外学習に広島市現代美術館と広島中央警察署に行ってきました。
 広島市現代美術館では,現在開催されている「特設展示 山口啓介」の作品や常設展とたくさんの美術作品を鑑賞することができました。また,美術館の方がそれぞれのグループについて,作品の意味や見方を丁寧に教えてくださいました。
 外に展示している作品には,手で触れたり座ったりできるものもありました。「地球電話」という作品は,石でできた作品自体が電話になっていました。美術館の方が電話をかけてくださり,作品から着信音が聞こえ,話をすることもできました。
 美術作品を見るだけでなく,触れることで,美術のすばらしさを体感することができました。

 警察署では,交通管制センターや自転車の乗り方などの交通教室を通して,警察の仕事や交通安全について勉強しました。また,実際の信号機を見せてもらい,その大きさに驚いたり,暗がりでの反射板の光具合を体験したりと,交通ルールについてしっかり考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 6月26日(水)

6月26日(水)に
安佐南工場と北部資源選別センターに校外学習に行きました。
天気にも恵まれ,気持ちの良い出発式を行うことができました。

社会科の学習でごみの勉強をしていた子どもたちは
工場現場を見て「おお〜」という声や
職員の方の話を聞いて一生懸命にメモを取る様子がありました。

バスの中では機械の大きさや工場の秘密など
実際に工場を目の前にして思ったことに話がふくらみました。

これからは学習したことをもとに新聞を作っていきます。
読む人に分かりやすく伝えるための工夫を用いて
校外学習での学びを深めていこうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 避難訓練(不審者対応)
7/10 代表委員会 2年校外学習「子ども文化科学館・平和記念公園」
7/11 クラブ
7/12 5年野外活動前健康診断13:30〜
7/13 PTA執行部会・常任委員会 中学校区P連絡協議会
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971