最新更新日:2025/07/24
本日:count up12
昨日:83
総数:261997
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

PTC「発電のしくみとスライム電池実験」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月5日(金),5年生のPTCで中国電力の方に来ていただきました。
 前半は,身の回りにある電気がどのようにして作られているのか,クイズをしたり,実際に道具を使って電気を作ったりと,とても分かりやすく教えていただきました。
 後半には,みんなが楽しみにしていたスライム電池作りです。グループの友達や保護者の方と協力して,一生懸命作る姿が印象的でした。
 スライム電池で作った電気で回路を作り,オルゴールの曲当てをするという活動でした。子どもたちはみんな必死になって,「つなげる人数が少ないと変な音がでる。」,「上手くつなげないと電気が流れない。」など,実験を楽しみながら真剣に取り組む姿が見られました。

こうえんたんけん(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日に吉島公園へ行きました。みんなが歩く道の歩き方や,みんなが使う公園での遊び方を学習をしました。公園では,ルールを守って安全に遊び,楽しく学習をしました。

1年生と折り鶴作り(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日(金),1年生と折り鶴を作りました。
 6年生がペアの1年生と一緒になって,やさしく声をかけながら折り鶴を作っていました。あっという間の時間でしたが,1年生とよい関係を築くことができていると感じられた時間でした。 
 6年生は,平和な町について考えを深めたり,平和ポスターを作成したりしながら,平和学習を行っています。これから,平和集会に向けて準備を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757