最新更新日:2025/07/06
本日:count up60
昨日:96
総数:312000
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

「昔の大芝小の話を聞く会」4年生

画像1
画像2
画像3
 7月5日(金)、4年生は大芝小学校OBの大先輩3名をお迎えして、およそ40年前の大芝小学校とその周辺の様子のお話を聞く会をもちました。その当時の卒業アルバムまで持ってきていただいて、校舎やグラウンドの様子を見比べたり、学校では、子供たちが何を学び、何して遊んでいたかなど、たくさんのお話をしていただきました。また、戦時中の大芝の町の様子も教えていただきました。4年2組でお話をしていただいた渡邊さんによると、大芝小学校は当時、木造校舎で原子爆弾の影響で校舎は燃えてしまったそうです。同じく、大芝小学校より南側(爆心地に近い方角)にあった建物も同様に燃えてしまったのですが、北側にあった建物は火災を免れました。その結果、道路や区画が再開発された南側に比べ北側は今でも当時の町並みが残っているそうです。
 また、ここ大芝地区は、広島東洋カープとも縁のある地域だそうです。現在の陵北公園近くには、選手寮があり、当時の所属選手たちの姿を地域の人たちはとても身近に感じることができたそうです。とてもうらやましいお話です。
 多岐にわたるお話をたくさんしていただき、子供たちはとても楽しそうでした。子供たちは、当時の子供たちの様子を自分と重ね合わせながら、追体験していたように見えました。時代の変化とともに、変わっていったものもあれば、変わらないものもあります。そんなことを感じながらOBの方たちとお話ができたことに感謝します。
 瀧川さん、渡邊さん、櫻井さん、本日は本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258