![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:111 総数:595756 |
6月26日 野外活動連絡 その2![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日 野外活動連絡 その1![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日 野外活動の様子 その1![]() ![]() iPhoneから送信 6月26日(水) 朝の様子
曇り空の天気です。梅雨入りが予報され、傘を手にした生徒も見受けられます。
1年生は、江田島に向けて野外活動に出発します。 ![]() ![]() 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 6月25日(火) 授業の様子 その6
3年3組数学、根号のついた数の乗法について学習していました。4組理科、いろいろな溶液の性質を整理していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 授業の様子 その5
3年1,2組保健体育、男子はバレーボールのスパイク練習、女子は水泳です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 授業の様子 その4
2年3組国語、本の紹介ポスターづくりに取り組んでいました。4組数学、連立方程式を代入法を使って解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 授業の様子 その3
2年1組美術、一版多色版画づくり、彫刻の工程に入っていました。2組英語、過去進行形の疑問文を学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 授業の様子 その2
1年4組国語、各自の課題に取り組んでいました。5組社会、小テスト中でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 授業の様子 その1
1校時の授業の様子です。1年1組英語、小テストに取り組んでいました。2組音楽、アルトリコーダーの練習をしていました。3組理科、葉のどこで光合成が行われているかを調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 朝の様子
1年生は明日から野外活動です。今日は結団式、野外活動に持っていく荷物を持って登校です。
今朝は、PTAの方があいさつ運動に来てくださいました。お忙しい中ありがとうございました。 ![]() ![]() 6月24日(月) 授業の様子 その6
3年3,4組保健体育、男女とも小テストに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 授業の様子 その5
3年1組英語、インタビューテストの練習をしていました。2組家庭科、乳児の成長について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(月) 授業の様子 その4
2年3組社会、九州地方の気候について学習していました。4組定比例の法則を使って課題を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |