最新更新日:2025/07/22
本日:count up96
昨日:151
総数:297101
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

5月8日(水) 授業の様子3年生

今日、広島市教育委員会生徒指導課の水谷指導主事が来校され、1時間目の授業を参観されました。生徒の授業に集中している様子に感心されました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月8日(水) 衣替えについて

明日、5月9日(木)から5月の終わりまでを夏服更衣移行期間とします。この期間は、夏服でも冬服でも天候に会わせた組み合わせの基準服を着用できます。夏服への完全更衣は6月3日(月)とさせていただきます。本日、お知らせプリントを生徒に持ち帰らせています。どうぞよろしくお願いいたします。


画像1

5月8日(水) 部活動年間活動計画

大変遅くなりましたが、本校の各部活動年間活動計画予定をアップしました。ホームページ右側に表示していますので該当部活動をクリックして確認してください。あくまで予定で変更もありますが、どうぞよろしくお願いいたします。校長

 

5月7日(火) 全校朝会

画像1
画像2
10連休も終わり、時代は「令和」に移り変わり、最初の全校朝会がありました。校長先生から、この10連休中に第1回己斐中卒業生が、還暦を迎えられ、己斐中で同窓会を開かれたとのお話がありました。昔を懐かしまれ、最後に己斐中の校歌を大きな声で歌われたということでした。そこに伝統の重みを感じたということです。これからも己斐中校歌をしっかり歌い、大切に思い、受け継いでいってほしいですね。

4月27日(土)己斐中第1回卒業生来校2

画像1
画像2
画像3
伝統の重みを感じることができました。

4月27日(土) 己斐中第1回卒業生来校

本校同窓会会長の岡野さんの呼びかけで、懐かしの己斐中学校で同窓会が行われました。集まられた皆さんは、己斐中学校第1回卒業生であると同時に、この度、還暦を迎えられました。校長室では、当時の校長先生の写真を見られ思い出話に花が咲いておられました。校舎や校庭を見学され、体育館では、全員で校歌を歌われました。最後に玄関前で記念写真を撮られました。一瞬で昔に戻りましたというお言葉が、とても印象に残りました。いつもでもお元気であってください。そして、己斐中学校をいつまでも応援していただければ幸いです。己斐中第1回卒業生の皆さん、己斐中学校にお越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月25日(木) 歯科検診

画像1
午後から歯科検診が体育館でありました。終了後、歯医者さんから、生徒の態度もいいし、虫歯のある生徒も全体的に少なかったですよ。歯並びが悪い生徒が多いのは少し気になりましたが、と感想を述べられました。虫歯の見つかった人は早めに治療しましょうね。大変お世話になりました。
画像2

4月25日(木) 共同作業

業務員の方々による共同作業が行われました。学校周辺の木の伐採です。これで己斐中学校の外周がすっきりしました。近所の方からも、お礼の電話をいただきました。業務員の先生方、暑い中、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月24日(水) 1年生 授業の様子2

画像1
画像2
小学校の校長先生方が、参観された授業で英語と数学は少人数での学習を行っていました。

4月24日(水) 1年生 授業の様子

今日は、己斐小学校の山崎校長先生と己斐東小学校の福島校長先生が本校に来られ、1年生の授業を参観していただきました。みんなの中学生らしくなった姿に感動されました。
画像1
画像2
画像3

4月23日(火)PTA活動

本校PTA役員の皆様、本当にお疲れ様です。生活部、厚生部、教養部それぞれの部会が本日持たれています。これから一年間どうぞよろしくお願いいたします。

4月23日(火) 掲示物

画像1
画像2
校内には様々なところに目にとめておきたい掲示物が貼ってあります。この2枚もそうです。

4月20日(土) PTA総会

画像1
授業参観、懇談会後、PTA総会がありました。今年度PTA役員になられる方々が承認されました。どうぞよろしくお願いいたします。総会後、学校から学校長、教務主任、生徒指導主事より学校運営についてお話しさせていただきました。また、最後まで残っていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。今年度も、PTA活動にどうぞご協力をお願いいたします。
画像2

4月20日(土) 授業参観4

画像1
1年生は、野外活動の説明会を生徒と保護者の皆様と一緒に行いました。

4月20日(土) 授業参観3

画像1
画像2
画像3
生徒のみんなの真剣なまなざしが印象的でした。

4月20日(土) 授業参観2

画像1
画像2
画像3
どの授業も生徒はいつも通りがんばっていました。

4月20日(土) 授業参観

土曜日に授業参観がありました。たくさんの保護者にご来校いただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月19日(金) 「部活紹介」掲示物

画像1
1年生の校舎の掲示板に部活動の紹介があります。1年生の皆さん、入りたい部活動は決まりましたか?

4月19日(金) ALT紹介

本校ALTとして英語の授業に入ります。名前は、Mattew Thomeさん。「マット」さんと呼んでくださいとのことです。どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

4月18日(木) 全国学力・学習状況調査

全国学力・学習状況調査が本日行われました。国語、数学、英語の3教科が実施されました。今年度の英語は、話すことを試すテストがあり、コンピュータ室で行われました。結果が出たら、しっかり分析し次につなげていきましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

警報・地震時の対応

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260