![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:81 総数:504138 |
最後の練習![]() ![]() 気合も入り、あとは明日を待つのみです。 リレー練習![]() ![]() 男子女子ともに気合の入った力強い走りをしていました。 英語科の様子![]() ![]() コミュニケーション活動では,キーワードゲームやダウトゲームに意欲的に取り組んでいました。 全体練習 2![]() ![]() 前回の練習で学んだことを生かし,よい態度よい姿勢で取り組むことができました。 野菜の苗を植えました!![]() ![]() たくさん実がなるように、毎朝の水やりをがんばります。 はっぴを着て・・・![]() ![]() ![]() 子どもたちは,この日をとても楽しみにしていました。 そのせいか,暑い中でも気合いが違います。 はっぴのはためく姿,かっこいいです! 大玉はこび![]() ![]() 4人で力を合わせて大玉を運びます。 大玉を使った練習では、1回目は白、2回目は赤が勝ちました。 本番は、どちらもがんばって欲しいです! ポンポンをつけて踊りました!![]() ![]() みんな、うきうき気分で、とびっきりの笑顔で踊っていました! ポンポンがキラキラしてとっても素敵でした。 中学年表現![]() ![]() あと少し、全力で練習していきます。 公民館見学その2![]() ![]() ![]() 公民館見学その1![]() ![]() ![]() 公民館にはどんな方がおられるのか,何をされているのか,そして公民館の秘密は何かなどの視点をもって,子どもたちはしっかりと見学したり,公民館の方のお話を聞いたりすることができました。見たり聞いたりしたことを,とても集中してメモにとることができました。 低学年の練習![]() ![]() 振り付けもしっかり覚え,全員の踊りがそろうようになってきました。 高学年表現![]() ![]() 行進を揃えること,指先まで伸ばして美しく演技することを意識しながら練習しています。 全体練習![]() ![]() 行進の仕方や整列の仕方など,とても上手にできました。 練習がんばっています![]() ![]() 1,2年生の表現も仕上がってきました。 本番まで,残り1週間!![]() ![]() 運動会練習がんばっています!![]() ![]() めあては、大きな動きで、笑顔で楽しく踊ろう!です。1年生のお手本になって、本番まであと一週間、練習がんばります。 応援練習![]() ![]() 手を上げるときはまっすぐ空に向かって!これからも練習していきます。 行進練習![]() ![]() どの学年も一生懸命に取り組んでいました 音楽朝会2![]() ![]() 応援団の人のお手本を見ながら,大きな声で元気よく歌うことができました。 |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |