7月5日(金) 土の除去作業2
写真は、Before After です。皆さん、正門からはいって注目してくださいね。
【お知らせ】 2019-07-05 21:00 up!
7月5日(金) 土の除去作業
この写真はどこかわかりますか?業務員の方々が、正門から入ったところにある側溝の土を除去してくださいました。ボルト一つを外すのも大変な作業でした。永年でたまっていたものです。とてもきれいになりました。ありがとうございます。
【お知らせ】 2019-07-05 20:57 up!
7月5日(金) 授業の様子
【お知らせ】 2019-07-05 20:53 up!
7月2日(火) 2年平和学習4
【お知らせ】 2019-07-05 13:44 up!
7月2日(火) 2年平和学習3
【お知らせ】 2019-07-05 13:40 up!
7月2日(火)2年平和学習2
資料館の中をじっくり見て、何かを感じてくれたと思います。
【お知らせ】 2019-07-05 13:35 up!
7月2日(火) 2年生平和学習
2日(火)2年生は平和公園に平和学習として碑巡りに行きました。リニューアルされた資料館です。
【お知らせ】 2019-07-05 13:29 up!
7月4日(木) 3年職場体験学習1
3年生の職場体験学習において、広島市教育委員会教育長に表敬訪問させていただきました。緊張感いっぱいの中、2人は堂々と受け応えをしていました。とても貴重な経験になりましたね。広島市教育長様を始め、お世話いただいた教育委員会の皆様、大変ありがとうございました。
【お知らせ】 2019-07-04 17:07 up!
7月3日(水) 3年職場体験学習5
【お知らせ】 2019-07-03 19:25 up!
7月3日(水) 3年職場体験学習5
【お知らせ】 2019-07-03 19:23 up!
7月3日(水) 3年職場体験学習4
【お知らせ】 2019-07-03 19:14 up!
7月3日(水) 3年職場体験学習3
【お知らせ】 2019-07-03 19:08 up!
7月3日(水)3年職場体験学習2
【お知らせ】 2019-07-03 19:02 up!
7月3日(水)3年職場体験学習1
【お知らせ】 2019-07-03 18:50 up!
7月3日(水) 絆プロジェクト事業
放課後、絆プロジェクト事業があり、10名くらいの1,2年生の生徒が3Aの教室で学習をして帰りました。講師の先生方がわかりやすく教えてくれるので、参加したらとてもプラスになります。新しく衝立やホワイトボードが登場して有効に使われました。次は、7月10日(水)16時からです。
【お知らせ】 2019-07-03 17:06 up!
7月3日(水) 社会の授業
5時間目、1年2組は社会の授業でした。今日の授業のめあては、急な斜面で、人々はどのように暮らしているか説明できる、でした。たくさんの資料から読み取ったことを、生徒は積極的に発表していました。
【お知らせ】 2019-07-03 17:01 up!
7月3日(水) 体育の授業
1時間目、2年2,3組男子は体育の授業をプールで行っていました。今日のポイントは背泳の手のかき方でした。生徒は楽しそうに授業を受けていました。
【お知らせ】 2019-07-03 16:57 up!
7月2日(火) 職場体験学習5
【お知らせ】 2019-07-02 14:21 up!
7月2日(火) 職場体験学習4
【お知らせ】 2019-07-02 14:19 up!
7月2日(火) 職場体験学習3
【お知らせ】 2019-07-02 14:17 up!