全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

女子バドミントン部 区大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バドミントン部 区大会

城山北中学校で区大会が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(金) 体操隊形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/22(土)にある体育祭では全校生徒によるラジオ体操第2があります。
 1000人を越える生徒によるラジオ体操は圧巻です。
 それに向けて1年生が頑張っています!
 体操隊形になるまでのタイムはどんどん縮まっています。
 

5/9(木) 眼科検診

 今日は眼科検診がありました。
 検診を受ける前後の先生へのごあいさつがとても良かったです。
画像1 画像1

姉妹都市献立「ハノーバー市」(5月9日)

広島市とドイツのハノーバー市は、今から36年前の昭和58年(1983年)に姉妹都市になりました。ドイツ連邦共和国は、冬が長いため、保存できるハムやソーセージ、じゃがいもなどを使った料理がよく食べられています。給食では、ソーセージと付け合せとしてじゃがいもの粉ふきいもを取り入れました。献立は「パン・りんごジャム・ソーセージ・粉ふきいも・クリームスープ」です。
どの料理もとてもおいしくできあがり、子どもたちもとてもよく食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 校外学習

権現山の頂上まで登りました。頂上からの景色は最高でした! 帰りに鐘もつきました。大きな音にびっくりしました。楽しい校外学習でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 校外学習

昼食後、毘沙門堂から更に上の多宝塔を目指して出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 校外学習

毘沙門堂に到着しました。自分たちで作ったおむすびは、とてもおいしい!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 校外学習

緑井駅から、いざ毘沙門堂へ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 校外学習

自分たちで下祇園駅から電車に乗って、緑井駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組さん 校外学習

自分たちの昼ご飯は自分たちで作ります。炊きたてのご飯に好きな具材を入れて、熱いけど頑張ってむすびました。どのおむすび?も、とてもおいしそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1組さん 509校外学習

今日は権現山の毘沙門堂に行きます。朝降っていた雨もやみ、生徒たでグループを作り、楽しく交流してスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8(水) 3年生身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 身長,体重を計測しました。
 成長を実感しています!!

5/8(水) 掃除も頑張っています

画像1 画像1
 廊下の雑巾がけをモップを使わず,頑張っています!!
 職員室前廊下はピカピカです。

5/7(火) 体育祭応援リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのアイデアをまとめるのも一苦労です。

5/7(火) 体育祭応援リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜3年の4色の応援リーダーが集まり,応援歌を作っています。
 どの色も団長、副団長が中心に色々なアイデアを出し合っています。
 先輩らしくリーダーシップをとる姿はとても頼もしいです!

チーム一丸となって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子バスケットボール部の練習が再開しています。1年生は桂先生に、2・3年生は岡本先生に、たくさんのことを教わります。2・3年生が1年生の傍にすかさず近づいて教える姿もたくさんありました。1年生も必死に応えようとしています。
 先日の試合から、個々が自分の弱さと向き合ってきたと思います。「日頃の生活から意識を変えていこう」と最後にもう一度確認しました。チーム一丸となって強くなります。

陸上競技部

5月3日 びんご運動公園陸上競技場にて、第2回広島県小・中学生陸上競技記録会に出場しています。
風が強いですが、好記録も出ています。激励や応援の声が、励みになっています。
画像1 画像1

5/1(水) 野球部

本日 選手権大会ブロック大会2回戦、3回戦が行われました。可部中学校との対戦結果は5-2で勝利しましたが、続く城山北中学校との対戦結果は、5-8で敗戦となりました。本日もたくさんのご声援ありがとうございました。(今回は写真がなく、文字のみとなります)

4/29(月) サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市中学校サッカー選手権大会
安佐南区大会
決勝戦
祇園0−2大塚

雨の中,子どもたちはよく頑張りました。
安佐南区2位です。
たくさんの応援ありがとうございました!
5月26日(日)からの市大会に出場します。
引き続き,祇園中学校サッカー部の応援をよろしくお願いいたします。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

シラバス

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055