最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:30
総数:80426
暑い毎日が続いています。熱中症に気を付けて過ごしましょう

立派なカブトムシ(オス)誕生

5年前、矢賀幼稚園に卒園児のおばあちゃんが訪ねて来られました。
「育ててもらえませんか。」とカブトムシの幼虫を持参されました。

毎年卵を産み、幼虫、成虫になり、また卵を産んで命をつないできました。
今年もカブトムシになりました。

「カブトムシさん、おはよう!」
「カブトムシさんどうぞ」
折り紙で作った餌を飼育ケースのそばに置く子もいます。
4歳児あか組は、カブトムシもクラスの一員だと思っているようです。
色々な話をカブトムシにしています。
画像1

伸長期

画像1
やはり、支柱があると
安心して大きくなるらしい。

日に日に伸びています。

大・収・穫

画像1
梅雨の晴れ間をぬって、じゃがいもを掘りました。

「みてみて、こんなに大きいよ」
「赤ちゃんじゃがいも。こんなにちっちゃい」
根元を引っ張ると、大きなじゃがいも、小さなじゃがいも
ゴロゴロでてきます。
そして誰かに伝えたくなります。

地域のボランティアの方のお陰もあり、
たくさんたくさん収穫できました。

さあ、どんな料理に変身するかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 避難訓練(地震)
7/4 身体計測  けん玉教室
7/5 七夕会 誕生会
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483