![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:38 総数:193144 |
環境整備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月全校朝会
7月になりました。今日は、私自身が4月に立てた目標「6月までに全員の子どもの名前を覚えること」を達成したと伝え、名前についての話をしました。
一つ目は、名前をつけることを「命名」といい、「命に名付ける」と書く、つまり、名前は1人1人の命につけられたものであること、そして、深い意味と願いがこめられているということ。二つ目は「名は体を表す」という言葉があり、自分の名前に誇りをもち、名前にこめられた願いを意識して行動していこうということ。最後に自分を大切に、友達を大切に、夏休みまでの三週間を過ごしていこうとまとめました。ご家庭でもお子さんの名前について話していただけるとありがたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(火)今朝の様子![]() ![]() |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |