![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:167829 |
校内ウォッチング 2
7月1日(月)
2年生の子供たちが,収穫した野菜を見せるために,わざわざ校長室を訪ねてきてくれました。本当に見事な野菜でした。どんな風にして食べるのか,イメージした献立を一生懸命説明してくれる子供もいます。 一生懸命に育てた野菜です。収穫の喜びはとても大きいはずです。達成感の積み重ねが,子供の心を豊かに育てています。校長室が笑顔でいっぱいになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内ウォッチング 1
7月1日(月)
今日は,ロング昼休憩の日でした。いつもより長くしっかり遊ぶことができるので,たくさんの子供たちが運動場で元気に走り回っていました。 体力つくりには外遊びは欠かせません。学級みんなで遊ぶ「みんな遊び」にするクラスもたくさんありました。先生も一緒に汗だくで遊んでいるクラスもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日の始まり(朝の様子)2
7月1日(月)
1年生のアサガオが花を咲かせ始めました。毎日一生懸命お世話をしていたので,きっと嬉しいに違いありません。 2年生の野菜もどんどん実をつけています。家に持って帰るのを楽しみに待っていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日の始まり(朝の様子)
7月1日(月)
今日から7月です。「あと何個で夏休みですか?」と聞いてきた1年生がいました。「日にちは何日って数えるよ。カレンダーを見て,数えてごらん。」と答えました。今日を入れて,夏休みまで登校する日は14日です。 九州地方の大雨のニュースを聞き,昨年の災害のことを思いました。子供たちが安全に笑顔で学校に来ることができるよう,祈るばかりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160 |