![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:133 総数:322769 |
6月19日(水) 6年生 国語
今日は国語科の「新聞記事を読み比べよう」という学習で、記事を読んでいる人を納得させるための書き手の工夫を考えました。アンケートの具体的な数字を用いたり、自分の経験や体験を載せていたりする中で、どの投書が納得できたか話し合いました。これから、自分たちも読んでいる人を納得させるような工夫した意見文を書くという学習に進んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(火) 6年生 「家庭科」![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(火) 1年生 「歩行教室」![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスで事前に学習を行い,体育館で交通ルールの話を聞きました。そのあと,6人ずつのグループで実際に横断歩道や踏切を渡る練習をしました。 今日学習したことを登下校中にもできるように,各クラスで話をしていきます。広島市道路交通局の皆さん,きめ細やかなご指導をありがとうございました。 6月17日(月) 6年生 「水泳指導」
水泳指導がありました。子供たちは約束や決まりを守り、安全に水泳をすることができました。
6年生では泳力別に分かれて、練習に取り組みました。自分自身の目標に向かって、一人一人頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(金) 6年生「Doスポーツ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 2年生「しんぶんしとなかよし」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(木) 1年生 「カニ公園へ探検!」![]() ![]() ![]() ![]() 事前に不審者に対する安全マップの学習をして,公園に行くまでの道のりで安全な場所と危険な場所を探しながら歩きました。 公園に着くと,たくさんの遊具に目を輝かせながら友達と仲良く遊んで,楽しく過ごすことができました。 学校に帰って各教室で振り返りを行い,カードにまとめました。 6月5日 1・2・3年生 「参観懇談」![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月) 6年生 「プール清掃」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年ぶりに来るプールの汚れの多さに子供たちはびっくりしていました。しかし、雑巾やブラシを使い、一生懸命掃除をすることでピカピカのプールになりました。 学校のリーダーとして立派に行動した6年生に感謝します。今年も楽しく、安全に水泳学習をしていきたいと思います。 5月17日(金)たんぽぽ「買い物学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6 TEL:082-874-0038 |