![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:466 総数:790157 |
6月14日(金) 授業参観(1・2年生)
本日の午後より授業参観を行いました。生徒が一生懸命・授業にに取り組んでいる姿を見て頂きありがとうございました。
「1年生の授業の様子です。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(金) 給食試食会
本日、給食試食会を行いました。最初にデリバリー給食を試食した後に広島市教育委員会の講師の先生より、食育についてお話がありました。
特にデリバリー給食についての衛生管理について詳しく説明があり、保護者の皆様方の関心を多く引かれておりました。 本日は、お忙しいところ、ご来校頂きありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(金) あいさつ運動
早朝より、正門前で保護者の皆様方があいさつ運動を行っています。
生徒も大きな声であいさつをしていました。中には、立ち止まってあいさつする生徒もおりとても感心しました。 本日は、授業参観です。保護者の皆様方のご来校をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(金) 国中ラーニング![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(火) ボランティア清掃
早朝の正門前で、生徒数名がボランティアで清掃をしていました。
黙々と一生懸命掃除する姿に感銘を受けました。ありがとうございます。 ![]() ![]() 6月11日(火) あいさつ運動
早朝から保護者の皆様の協力により、あいさつ運動を行っています。
生徒は、正門を入ると大きな声であいさつをしています。見ていて気持ちが良くなります。 今後とも御協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(金) 本日の登校について
本日、5:46に大雨警報が発令されました。
本校では、台風接近時以外の「大雨」「暴風」「洪水」のいずれか警報が1つでも発令された場合、安全に留意して登校することになっております。河川の増水などに気をつけて登校してください。 (詳しくは、PTA総会で配布いたしました「大雨」「暴風」「洪水」警報発令時の対応マニュアルをご参照してください。) 6月6日(木) 定期テスト 3年生
3年生のテストの様子です。音楽の問題をがんばって解いています。
3年生は今回6教科です。大変だと思いますが計画を立てがんばって勉強してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(木) 定期テスト 2年生
2年生のテストの様子です。社会の問題を問いています。分野が歴史に地理と多くの問題が出ています。
がんばれ2年生! ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(木) 定期テスト 1年生
初めての定期テストで、緊張の中、一生懸命問題を解いています。
明日も2教科あります。しっかり勉強してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 放課後自主学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 国中ラーニング その2
音楽の授業の様子です。4人グループをつくり、ソプラノアルトリコーダーで楽譜を見ながらがんばっています。
岡田先生の音に合わせて、笛の音程をそろえています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 国中ラーニング その1
明日の試験を前にどのクラスも一生懸命学習をしています。1年生は、初めてのテストです。しっかり復習をして明日のテストにのぞんでください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金) 業務の先生方に感謝
プール脇の狭いところの木を業務の先生方に切って頂きました。業務の先生方には、教室の修繕や花の水やりなど、いつもお世話になります。学校が安全に活動できるのも業務の先生方のおかげです。
本当に感謝しております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(木) 国泰寺中学校の学びその2
3年生確認テストの様子です。本日は、3教科行い、明日は、2教科行います。皆真剣にテストに挑んでいます。
がんばれ1 3年生 ![]() ![]() 5月30日(木) 国泰寺中学校の学びその1
理科の実験の様子です。「銅・マグネシウムの参加についての実験です。」皆上手にできるかな! がんばれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(木) 国泰寺中学校 朝の様子
正門であいさつ指導をしている校長先生に生徒が新聞紙を持って質問をしていました。校長先生から的確な答えをもらっていました。
![]() ![]() 5月30日(木) 執行部に感謝!
本校の朝の様子です。生徒会執行部が「みどりの羽募金」活動を正門で行っています。執行部の呼びかけにたくさんの募金をして頂いております。明日も引き続き、募金活動を行いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、プルタブ・ペットボトルのキャップ集めも行っています。皆さんのご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(水) 生徒総会 其の2
国泰寺中学校の生徒総会では、毎年「JRC重点取り組み」が決定されます。
本年度に入って、各学級で班ごとに1年間の取り組みを考え、学級討議により1つにしぼりました。全学級から出た18案を執行部が検討し3案に絞り、全校におろされました。 本年度は、次の3案が提案されました。 1年5組2班 3H 2年2組3班 eco エコ ええ子! 3年4組1班 okiben boxを美しく保とう! この3案を全体で審議し、1つに決定されたものが、本年度重点取組となります。 本年度重点取組は、「eco エコ ええ子!」に決定しました。 全校生徒で、地球温暖化防止のため、移動教室のときなど電気を消すなど声かけながら取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(水) 生徒総会
本日、5時間目に平成31年度の生徒会活動を決定する生徒総会を行いました。
生徒会執行部の生徒は、昨年度末から活動方針をまとめ準備してきました。本年度に入って、各クラスで議案書をもとに話し合ってきました。生徒総会の場で各クラスの代表者が執行部に質問や意見を発表しました。執行部は、各クラスから出た質問や意見に一つ一つ丁寧に答えていました。出されて議案は全て可決され決定されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |