![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:234762 |
初水泳(ひまわり)![]() ![]() 歯みがき週間![]() ![]() ![]() ![]() この取組は、歯と口の健康に関する正しい知識を高め、日常生活において歯と口を大切にする習慣の定着を目指しているものです。 保健委員会が給食後に流す放送を合図に音楽をききながら歯磨きをしたり、各学級でhに関する知識を高め、正しい歯磨きのしかたを身につけるための学習を行ったりしています。5年生は、全国小学生歯みがき大会に参加します。 原南小学校の子ども達一人一人が、自分の歯と口の健康を心がけてくれることと思います。 いきものふれあい事業![]() ![]() ![]() ![]() 小さな生き物たちに接して、命の神秘を感じ、やさしい気持ちが育っていくことと思います。 手洗い指導(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康的な生活習慣を育てていきたいと思います。 プール清掃(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月)、6年生児童と教職員でプール清掃を行いました。 さすが、最高学年の6年生。原南小学校のみんなが安心して気持ちよくプールでの学習ができるよう、丁寧に、隅々まできれいにしました。 安全に気を付けて、充実した学習をしていきたいと思います。 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のテーマは「歌う姿勢」。 「どんな声がいい声だと思いますか?」と問うと、「きれいな声!」と答えた子ども達。自分たちが出したい音色の声を出すために基本的なことがらについて確認しました。 いっしょうけんめい考えて歌った顔の表情はとても素敵で、歌声はやさしく体育館に響きました。 学校たんけんをしたよ!(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() もっと原南小学校のことを知って、たくさんの人と仲良くなりたい1年生です。 |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |