![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:119 総数:270904 |
6月 無言清掃週間![]() ![]() 始まったばかりなのでまだあちらこちらで声が聞こえます。口のところに手を当てて「シーっ。」と言ったり、小声で「ここも掃いてください。」と言うと、うんうんと頷いたり、「分かりました。」と小声で返ってきたりします。 1階の5年生の掃除は熱心で、とても静かにやっています。 6月 歯っぴー週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週は歯ブラシが整っているかどうかをチェックして、歯っぴー週間を気持ちよくスタートしました。クラスほぼ全員が給食後に歯みがきをすればシールが貼れます。ひまわり学級の子供達は必ず歯みがきをするのでパーフェクトです。学年でいくつ貼れるでしょうか。シールが増えるとよいですね。 食後の歯みがきで虫歯予防しましょう。 6月の花![]() ![]() ![]() ![]() 雄花が満開です。樹の全体が白っぽく見えますが、よーく見ると雌花が見えました。秋になると栗の実がなることでしょう。 本日、臨時休校となりました![]() ![]() ![]() ![]() 子供達がいない静かな学校です。教職員で学区のパトロールを行い、安全を確認してきました。警報は解除されましたが、今日1日安全に過ごせるようにご配慮いただきたいです。 来週の予定は、学年ごとにメール配信をしておりますので、ご確認ください。 手洗い教室(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 野菜の盛土をしました(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 無事に終わりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日から学校では運動会の作文を書いたり、絵を描いたりしています。出来事を思い出してかくのですが、「走ったら3位だった。」「ポンポンを振りながら踊ったよね。」と言いながら楽しそうです。写真は6年の個人走、1年、2年の団体競技です。 運動会 ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供達が一所懸命に競技や演技をしている姿はとても感動的でした。写真は4年生、5年生、3年生の団体競技です。 |
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1 TEL:082-872-0881 |