合同作文 6月11日(火)
合同作文の時間をもちました。今回は,「Doスポーツ」と「プール掃除」を題材にして作文を書きました。学年ごとのめあてや,ポイントを確認した後,どちらの題材にするか自分で決めました。
低学年は「順序良く」,中学年は「オノマトペや会話文を使って」,高学年は「目線を変えて」ということを意識して書きました。どの学年も,上手に作文の中に取り入れていました。
【トピックス】 2019-06-11 10:17 up!
プール掃除 6月10日(月)
午後からプール掃除を行いました。延期になったにもかかわらず,たくさんの保護者の方,地域の方にご協力いただき,短い時間でプールをきれいにすることができました。子どもたちも,割り当てられた場所を,一生懸命に掃除していました。
これから少しずつ水を貯めていき,来週にはプール開きをする予定です。
ご協力いただきました皆様,ありがとうございました。
【トピックス】 2019-06-10 14:45 up!
算数の学習(5・6年生) 6月6日(木)
5年生は,「小数のわり算」の学習をしています。小数でわるわり算の文章題について考え,筆算を使って答えを求めていました。その後,筆算の練習に取り組みました。
6年生は,「分数のかけ算」の学習のまとめで,テスト行いました。全員が終わったら,先生のところに提出し,さっそく見てもらっていました。
【トピックス】 2019-06-06 11:44 up!
学校朝会 6月5日(水)
今日の学校朝会は,保健室の先生から「歯と口の健康」についてのお話がありました。歯科検診の結果をふまえて,むし歯になりやすい箇所を知らせ,むし歯を防ぐための歯磨きの方法についてみんなで確認しました。80歳まで生きるとして,大切にすれば後70年噛むことを助けてくれる自分の歯です。忘れず,めんどくさがらず,丁寧な歯磨きを続けてほしいと思います。
【トピックス】 2019-06-05 12:40 up!
ロング昼休憩の様子 6月4日(火)
火曜日は,ロング昼休憩の日です。今日は,「けいどろ」をして遊びました。この時間は,やや日が翳り,気温は約27度でした。水分補給をしっかりしながら,元気に遊んでいました。
【トピックス】 2019-06-04 13:33 up!
「Do スポーツ」 6月3日(月)
イズミメイプルレッズの選手の方5人に来ていただき,ハンドボールを教えていただきました。ボールの投げ方やキャッチのし方,ハンドボールのシュートにつながるジャンプのし方等をわかりやすく教えていただき,楽しく活動することができました。途中,シュートの見本を見せてくださったとき,ジャンプ力やボールの速さに子どもたちは驚いていました。最後に,選手の皆さんも一緒になって試合をする場面では,シュートまでつながる動きがたくさんでき,充実した時間でした。
優しく明るく教えていただき,子どもたちはハンドボールの楽しさを実感できたことと思います。また,強豪チームの選手の皆さんの動きを見て学ぶところがたくさんありました。イズミメイプルレッズの選手の皆様,本日はありがとうございました。
【トピックス】 2019-06-03 12:14 up!
「Do スポーツ」の前に 6月3日(月)
新しい月,新しい週のスタートです。
今日は,「Do スポーツ」で,イズミメイプルレッズの選手の皆さんに来ていただきます。朝の時間,子どもたちと先生たちで,会場となる体育館や体育館の周りを掃除しました。準備万端,整いました。
【トピックス】 2019-06-03 09:24 up!