![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:291 総数:896402 |
新入生学級開き(2)
4月10日(水)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生学級開き(1)
4月10日(水)
入学式を終えて、各学級で学級開きが行われました。 担任の先生からたくさんお話がありました。しっかり聞けましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(5)
4月10日)(水)
入学式を終えて、新入生が退場します。 お疲れ様でした。よく頑張りましたね。とても素敵な態度でしたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(4)
4月10日(水)
新入生を代表して石田君が「誓いのことば」を述べてくれました。中学校に入学しての決意がヒシヒシと伝わってきましたね。お互いに頑張りましょう。 ![]() ![]() 入学式(3)
4月10日(水)
在校生代表 生徒会長の宇埜君が「歓迎のことば」を述べ、2・3年生が「時の旅人」を合唱して迎えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(2)
4月10日(水)
新入生のみなさん、御家族の皆様、御入学おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(1)
4月10日(水)
新入生入場から入学式が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生クラス発表
4月10日(水)
雨の中の入学式になりましたが、新入生は午前7時50分には多くの生徒が登校しています。少し早めにクラス発表を行いました。 どのクラスになっているか?誰が一緒なのか?担任の先生はどんな先生なのか? みんな興味津々のようですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配布
4月9日(火)
学級開きを終えた2・3年生に教科書を配布しました。 教科書を保管していた図書室の中には、新しいインクの臭いがいっぱいです。しっかり勉強してくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備完了!
4月9日(火)
体育館他の入学式の準備が終了しました。 あとは、新入生の入場を待つばかりです。明日は、あいにくの天候になる予報が出ていますが、みんなの気持ちで雨雲を吹き飛ばしましょう。 新入生のみなさんのクラス発表を午前8時10分から体育館前で行います。遅れないように登校してきてください。待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(5)
4月9日(火)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(4)
4月9日(火)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(3)
4月9日(火)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(2)
4月9日(火)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(1)
4月9日(火)
2・3年生各学級で担任の先生方による学級開きが行われました。 自己紹介をしたり、学級目標を考えたり、新しい学級での取組が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期始業式
4月9日(火)
平成31年度前期始業式が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式
4月9日(火)
本年度、祇園東中学校に就任された先生方をお迎えし、就任式を行いました。 【就任された先生方】 教頭 保里 昭浩先生 主幹教諭 岡本 洋平先生 国語科 山下 拓哉先生 保体科 上川 七海先生 事務主事 保田 仁美先生 給食調理 大西 朋美先生 給食調理 高橋 倫代先生 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から始業!新しいスタート! 4月9日(火)
平成31年度前期のスタートです。2,3年生は体育館で、就任式、始業式、そして、新しいクラスで学級びらきを行いました。明日は新1年生を迎えます。ともに頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式練習
4月8日(月)
入学式で199名の新入生をあたたかく迎えるために練習をしました。 合唱「時の旅人」が会場中に響き渡ることを楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝学活
4月8日(月)
まず、昨年度のクラスで朝学活を行いました。入学式の練習後、いよいよ新クラスの発表です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |