最新更新日:2025/07/08
本日:count up15
昨日:59
総数:153034
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

運動会

画像1
画像2
画像3
赤白対抗選手リレー,閉会式。
日差しの暑い一日でしたが,みんな最後までよく頑張りました。
保護者のみなさま,片付けなどのお手伝いをありがとうございました。

運動会(表現)

画像1
画像2
画像3
1・2年生,いっしょにおどろう。3・4年生,己斐上ソーラン。5・6年生,組体操「力の結晶」
楽しく,かっこよく,ビシッと表現しました。

運動会(団体競技)

画像1
画像2
4年生,台風の目。5・6年生,天下統一(騎馬戦)。
全力で競い合いました。

運動会(団体競技)

画像1
画像2
画像3
1年生,たまいれ。2年生,大玉ころがし。3年生,HELP ME(つなひき)。
力を合わせて競い合いました。

運動会

画像1画像2画像3
全校児童によるラジオ体操と応援団によるエール交換です。

運動会

画像1画像2画像3
6月1日(土),青空の下,運動会が行われました。
開会式では,1年生が「はじめの言葉」を元気よく発表し,計画委員がスローガンを堂々とした態度で発表しました。

運動会〜力を合わせて〜

 6月1日(土)の運動会で,5年生は「転べない抜かれないドラゲナイ(徒競走)」,「天下統一(騎馬戦)」「力の結晶(組体操)」に出ました。
 「力の結晶」では,1人1人の技を2人で,3人で,5・6年生全員で合わせることで美しいものにしていくことを目標に,これまで練習に取り組んできました。本番では,声や力,そして全員の心を合わせて技を成功させることができました。
 また,高学年として初めて運動会の係にも取り組みました。6年生の動きをお手本にしながら,それぞれの役割をしっかり果たすことができました。
 運動会という大きな行事を通して,高学年として一歩一歩成長する姿を見ることができました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816