最新更新日:2025/07/25
本日:count up4
昨日:15
総数:140183
校訓 よく考え やさしい心で 元気に がんばる

6月5日

6月5日(水)の学校の一コマです。
 低学年の参観日と言うことで、まずは給食試食会、たくさんのご参加ありがとうございました。始めのあいさつで、少し述べましたが、安心、安全、そしておいしい給食のため、いろいろな工夫をしながら給食室の先生方が調理してくださっています。本校の残食が少ないのも、納得です。
 参観は、低学年でした。「道徳」ということで、児童の様子はいかがだったでしょうか。本年度は「道徳科」を通して児童の力をつけていきたいと考えています。 
 なかよし学級の壁にかわいらしい掲示がしてありました。子ども達の姿が見えるような掲示でした。
 
画像1
画像2
画像3

田植え

5年生は、今週も増岡組さんに来ていただき、「田植え」をしました。田んぼの感触を楽しみながらも上手に植えていました。先週挟んでおいた「標本」も作成しました。教室に掲示する予定です。
画像1
画像2

猿猴橋 その1

3年生が、総合の学習で、「まちたんけん」に出かけました。今日は猿猴橋が目標です。歴史ある荒神町地区にはいろいろな施設などがあります。普段見慣れた町なのですが、学習で行くと違いますね。熱心に観察していました。
画像1
画像2
画像3

猿猴橋 その2

説明版にも興味津々、良い学びができたのではないでしょうか。それぞれに地域のことを調べ発表します。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760