最新更新日:2025/07/17
本日:count up69
昨日:236
総数:327370

体育祭 学年練習(3年)

6時間目、3年生の学年練習です。

男子保体委員が前に出て、ラジオ体操をリードしています。

準備運動の後は学年種目や全員リレーの練習をしました。

さすが3年生、動きが素早い。
画像1
画像2
画像3

体育祭学年練習(1年生)

 6月4日(火)、今日から体育祭の練習が始まりました。今日は、各学年ごとに、学年種目を練習しました。写真は、1年生の様子です。1年生は、学級対抗リレーを行いました。
画像1
画像2
画像3

揃える

脱靴場の様子です。外靴が、きちんと整頓されて靴箱に収まっています。マットもきれいに揃えられています。学校など身の回りの環境が整然とされていないと、頭の中もうまくまとまらなかったり生活態度も落ち着きがなくなってしまいます。自然とこのように整頓されているというのは、素晴らしいことですね。
画像1
画像2
画像3

授業風景

3年生の授業の様子です。テストに向けて、がんばっています。
画像1
画像2
画像3

体育祭 学年練習(2年)

今日から体育祭学年練習が始まりました。

トップバッターは2学年。2時間目に全員がグラウンドに
集合しました。水筒を入れるコンテナを運んだり、長縄を
準備したり、係り生徒がてきぱきと動いていました。

2年団体種目の大縄跳びでは、各クラスが一丸となって、声
をそろえて跳んでいましたね。


画像1
画像2
画像3

体育祭ブロック発足会

5月28日(火)に体育祭ブロック発足会がありました。
縦割りブロック全員が集まり、応援団を中心に団結を深めました。

赤ブロック(1−1・2−1・3−1)音楽室
白ブロック(1−2・2−2・3−2)被服室
青ブロック(1−3・2−3・3−3)図書室
黄ブロック(1−4・2−4・3−4)体育館

白ブロックのみなさんの写真がありません。被服室の後ろの扉が
閉まっていて写真が撮れませんでした。応援団が前に並んで、み
んなに熱い思いを語っていました!

画像1
画像2
画像3

歯科検診

 5月31日(金)、歯科検診が行われました。今週は、歯みがきキャンペーンなので、生徒たちが昼食後に歯磨きをする姿がたくさん見られました。また、委員の生徒は歯科医師の先生方の案内を行いました。めざせ、虫歯ゼロ!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883