![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:471 総数:974358 |
6月4日(火) 授業の様子
上から順番に3年生、2年生、1年生の授業の様子です。授業では4人一組でグループ学習を行い、お互いの考え方を交流したり、わからないところを聞き合ったり、学びあうことができる時間を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月)1年生水着販売
事前に申し込んでいた水着が届きました。
プール学習も間近です *^^* ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月)hyper-QU実施
学級満足度・学校生活意欲・ソーシャルスキル尺度
これらを測るアンケートを今年度より採用しました。 どの学年も真剣にマークシートに向かっていました。 後日、個々にデータが返ってきます。 客観的に自分を知って、今後に活かしましょう *^^* ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月)教育実習開始
まずは、担当の重先生による社会科の授業を観察しました。
めあての内容と示し方、小グループの取入れ方、つなぎ方、 表情から生徒の思考の流れを読み取る方法など、たくさん学んでほしいです。 生徒の学びのために! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(月)教育実習開始
3日〜21日までの間、本校卒業生が教育実習として帰ってきました。
毎日、初めて終わりは校長先生にあいさつをします。 今日は、いろいろな先生方の授業を観察します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)授業参観・部活動懇談会
写真は女子バレー部とサッカー部しか撮れませんでしたが、
部活動の方針や年間計画について説明させていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)授業参観・部活動懇談会
3年生男子体育ソフトボールを参観してきました。
シート練習の段階まできました。 Nice捕球!Nice送球! 球技が苦手な子にも声をかけながら練習していました *^^* ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)前期中間テスト三日目
3年生の集中力をみんなに見せたい!
空気が違います *^^* ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)前期中間テスト三日目
3年生も最後まで粘っています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)前期中間テスト三日目
2年生も先生も集中しています *^^*
![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)前期中間テスト三日目
2年生も集中していました
カバンが乱れてますよ〜 一人一人にロッカーがほしいですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |