最新更新日:2025/07/18
本日:count up12
昨日:23
総数:414508
校訓『創造・努力・感謝』

1,2年生 参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生の参観授業を行いました。
今回は、どのクラスも算数科の授業を行い、数についてしっかり学習しているところを観てもらいました。
1年生は、たし算の学習で、ブロックを合わせたり、増やしたりして、たし算の計算の仕方を考えました。
2年生は、長さの学習で、ブロックやクリップ、テープを使って魚の長さを測り、長さの表し方を考えました。

町民運動会 競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技「ラーメン一丁」では、ひもにぶら下がっているラーメンをジャンプ一番つかみ取り、ダッシュでゴールを目指します。
「綱引き」や「玉いれ」など、各町内会全員で協力し、楽しんでいました。

町民運動会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し雲がかかり、涼しげな風が吹く中、東野小学区の町民運動会が行われました。
4つの町内会が対抗で行ったり、子どもから大人まで一緒に楽しめる運動会です。
東原中学校の吹奏楽部が入場曲を生演奏して、盛り上げてくれました。

6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月より、水泳の学習が始まります。
その前に一年間の汚れをきれいにするため、6年生と先生たちでプールの大掃除をしました。
タワシやデッキブラシでプールの底や壁をこすって、ぴかぴかにしました。
これで、気持ちよく水泳の学習ができます。
6年生のみなさん、ありがとうございます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行 事
6/3 参観懇談(1.2年)  歯みがき週間1,3,5組ひまわり
6/4 プール掃除予備
6/5 内科検診(全)  諸費引落1
6/6 委員会
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801