![]()  | 
最新更新日:2025/11/03 | 
| 
本日: 昨日:40 総数:530166  | 
ありがとうございました
 第26回 春季運動会が無事に終わりました。 
子どもたちの活躍にあたたかいご声援を頂いたおかげです。 また,子どもたちの安全確保のために,PTA役員の皆様,父親委員会の皆様を始め,多くの方々のご協力,ありがとうございました。 子どもたちが大満足の一日となりました。  
	 
第26回 春季運動会 10 
	 
 
	 
 
	 
「静」と「動」 真剣に取り組む姿が,会場にいる人たちに,「感動」を与えました。 素晴らしいときをありがとうございました。 彩が丘小学校の伝統がまた一つ増えました。 第26回 春季運動会 9 
	 
 
	 
 
	 
せせらぎ女性会の方々に踊りのご指導をいただきました。 子どもたちも,しっかり踊ることが出来ました。 そして,彩響の方々の太鼓。 保護者・地域の方々も,ご参加頂き,ありがとうございました。 第26回 春季運動会 8 
	 
 
	 
 
	 
リズミカルな動きとポーズ。 躍動感にあふれた踊りに,中学年の勢いを感じました。 第26回 春季運動会 7 
	 
 
	 
 
	 
勝敗にこだわった力強いプレー。 それに勝ったのは,勝敗後,相手への尊敬を忘れないプレー。 第26回 春季運動会 6 
	 
 
	 
 
	 
「U・S・A玉入れ」1・2年生です。 踊ったり,玉を入れたり。 とっても頑張りました。 第26回 春季運動会 5 
	 
 
	 
 
	 
4年生の走りは,力強かったです。 第26回 春季運動会 4 
	 
 
	 
 
	 
リズムに合わせて,元気よく踊りました。 第26回 春季運動会 3 
	 
 
	 
 
	 
さすが,6年生の走りです。 第26回 春季運動会 2 
	 
 
	 
 
	 
どちらも,団長の掛け声とともに,大合唱。 「つかみとれ!勝利とともに新たな絆」 のスローガン通り。 すべての競技・演技・応援に全力を尽くしました。 第26回 春季運動会 1 
	 
 
	 
 
	 
6年生の鼓笛隊の演奏に合わせて,児童入場です。 応援合戦にも,力が入りました。 第26回 春季運動会 
	 
本日,第26回 春季運動会を 開催します。 平成31年度のスローガン 「つかみとれ!勝利とともに 新たな絆」 子どもたち一人一人の活躍を楽しみにしてください。  | 
 
広島市立彩が丘小学校 
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239  | 
|||||||||||||