最新更新日:2025/07/18
本日:count up90
昨日:173
総数:685736
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

運動会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、心地よい天候の中、無事運動会を終えることができました。子どもたちは、すべての競技や演技を真剣に、そして楽しみながら行っていました。運動会を通して、色々な面で成長したと思います。これからの学校生活も頑張ってくれることでしょう。
1、2枚目 「嵐!嵐!嵐!」(表現)
3枚目   「チェッコリ玉入れ」

お米とぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の火曜日に、たけたんではカレーを作ります。今日は、お米をといでご飯を炊きました。「さらさらとぎ」の後「おがみとぎ」をして、上手にとぐことができました。次はカレー作りをがんばります!

5/31(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
ビビンバ
わかめスープ
冷凍みかん
牛乳

 ビビンバは大韓民国の代表的な料理の一つで,「ビビンパップ」ともいいます。ビビムは混ぜる,パップはごはんという意味で,ごはんとナムルや肉,卵などの具を混ぜて食べる料理のことです。給食では,麦ごはんの上に,肉や野菜を炒めて作った具をのせて,混ぜて食べました。

 ビビンバは子ども達に大人気です。一年生の教室に行くと「これサイコー」「ビビンバめっちゃおいしい」と言っていました。
 また,今日は冷凍みかんがつきました。「つめたーい」「くちのなかがつめたくなる」「れいとうみかんはなんでこおってるの?」と興味津々で食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138