最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:60
総数:1009010
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

5月18日体育祭(20)

 午後競技の始まりです。
 プログラム10番 部代表 部活動対抗リレーです。
 女子の部です。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 体育祭 午後の開始時刻の変更について

 天候を考慮し,体育祭午後の部の開始時間を10分早めて,12時20分にします。 

5月18日体育祭(19)

午前の部が修了しました。
得点です。
画像1 画像1

5月18日体育祭(18)

プログラム9番 3年生全員 学級対抗全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(17)

プログラム8番 1年生全員 ボールを運べ!
続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日体育祭(16)

プログラム8番 1年生全員 ボールを運べ!
続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(15)

プログラム8番 1年生全員 ボールを運べ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(14)

プログラム7番 代表選手 可部中トライアスロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(13)

プログラム6番 2年生全員 学級対抗全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(12)

プログラム5番 3年生男子 タイヤ奪い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(11)

プログラム4番 1年生全員 学級対抗全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(10)

プログラム3番 2年生女子 心を合わせて
続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(9)

プログラム3番 2年生女子 心を合わせて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(8)

プログラム2番 3年生女子 Let's ドン Catch!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(7)

 プログラム1番 準備体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(6)

 諸注意を行い,開会式を終えました
画像1 画像1

5月18日体育祭(5)

 来賓紹介,生徒代表挨拶,選手宣誓です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(4)

 優勝旗変換です。昨年度は黄組が優勝しました。
 学校長挨拶,PTA会長挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(3)

 開会式の様子です。吹奏楽部の演奏で,国旗掲揚・校旗・校章旗の掲揚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日体育祭(2)

 吹奏楽部のファンファーレで入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 教育実習開始(〜6月14日) 学校協力者会議
5/28 学校朝会
5/29 尿検査2次

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224