![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:45 総数:224309 |
夏野菜を植えよう(5年生)![]() 夏野菜にはどんなものがあるかを調べ、 5種類の野菜を植えました。 これから、課題を見つけ解決しながら おいしい野菜となるように育てていきます。 ![]() 3年生と一緒に遠足へ行きました(5年生)
遠足の前には、一年生を向かえる会がありました。
5年生は花のアーチをもって、一年生を迎えました。 遠足は、3年生と一緒に寺山公園へ。 長い道のりでしたが、頑張って一緒に歩きました。 天気もよく、思い切り遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会(4年)![]() 授業参観・学級懇談のお知らせ
以下の日程で,授業参観及び学級懇談を行います。
◯ 令和元年5月14日(火):4・5・6年生 ◯ 5月21日(火):1・2・3年生・みなみ学級 日 程 授業参観 14時05分〜14時50分 学級懇談会 15時00分〜15時45分(各教室) ・校内では,名札の着用をお願いします。 ・北校舎の脱靴室を保護者用の脱靴室としていますので,御利用ください。 ・上履き(スリッパ等)を御用意ください。 ・校内は全面駐車禁止となっております。近隣の道路等への駐車も御遠慮ください。 ・水着販売が,13時30分〜15時00分の間に体育館前であります。 遠足に行ったよ(2年生・4年生)![]() ![]() 到着して、美味しいお弁当を食べた後、グループごとに元気いっぱい遊びました。たくさん歩いて、たくさん遊んで、2年生と4年生はとても仲良しになれました。 4年生が2年生に優しく声をかけて、引っ張っていく姿が頼もしかったです。 一年生を迎える会![]() ![]() 6年生に手を引かれ,元気に1年生が入場しました。 運営委員会と4年生以上の学級代表が準備した○×ゲームでは,答えが合っていると歓声が沸き起こっていました。 2年生からはアサガオの種が1年生にプレゼントされました。 全校児童で楽しいひと時を過ごすことができました。 避難訓練を行いました![]() ![]() 今回は理科室からの出火を想定しての訓練でした。 出火を知らせる放送の後,児童は各担任の指示をしっかりと聞いて,速やかにグラウンドに避難することができました。 |
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2 TEL:082-814-8835 |