最新更新日:2025/07/25
本日:count up73
昨日:127
総数:123214
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

ホタルのとびかうまちづくり教室 4年生

“ホタル名人”に来ていただき、ホタルのとびかうまちづくり教室を行いました。

ホタルの生態を教えてもらったり、ホタル飼育箱を作ったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂場遊び 1年生

5月15日(水) 1年生の子どもたちは、生活科で砂場遊びに取り組みました。

自分で考えたり、友達と協力したりしながら、砂場で楽しく学習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、世羅でつくられたアスパラガスが使われていました。
立派なアスパラガスが掲示されていました。
新鮮な野菜はあまくておいしいですね。

茶豆作り教室 5年

連休前にまいた茶豆の種が発芽し、見事な苗になっていました。

農事研究会の名人に教えていただきながら、畑に苗を植えていきました。

今年はたくさんの苗を植えたので、これからお世話をしっかりとして、きっと豊作になることでしょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

5月の学校朝会を行いました。

今日は、校長先生から「よくできる」ということについてのお話を聞きました。

みんなで自分の生活や学習を振り返って、「よくできる」ということについて考えてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り教室 1・2年生

地域の方に来ていただき、2回目の盆踊り教室を行いました。

前回やったことを覚えている子どももおり、今日はたくさんの子どもたちが阿戸盆踊りを音楽に合わせて踊ることができていました。

休憩時間に、地域の方とたくさんお話ができて、とてもうれしかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業

今朝は、小中学校全員で、グラウンドの草抜きや石拾いなどの環境整備作業を行いました。

長かった連休明けの朝ではありましたが、子どもたちは、たいへんなやる気をもって一生懸命作業をしていました。

お休みでしっかり心と体を充電できたのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の下校時刻の変更

5月の下校時刻の変更をお知らせします。

5月7日(火)と5月21日(火)は、下校時刻が15時25分に変更されます。

どうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414