![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:57 総数:421902 |
ソーラン節 4年生
運動会の練習が始まりました。
4年生のめあては,「やりきる 笑顔」「全員で協力」「最後まで挑戦」「感謝〜結〜」です。このめあてが達成できるように,みんなで取り組んでいます。 「ソーラン節」の練習では,話をよく聞き,一生懸命がんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立記念式 4年生
4月27日土曜日,創立記念式がありました。
校歌を歌ったり,校長先生のお話を聞いたりしました。戸坂小学校の創立の歴史を知り,147回目の学校の誕生日をみんなでお祝いすることができました ![]() ![]() ![]() ![]() 来週のお知らせ (5月13〜17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 13日(月)2・4年生 にじいろ集会 (8時25分〜) 1〜5年生 5時間授業 (14時50分 下校) 6年生 児童係打ち合わせ(15時45分 下校) 14日(火) なかよし集会 (8時25分〜) 15日(水)1・6年生 にじいろ集会 (8時25分〜) 16日(木) 運動会全体練習 (8時25分〜) 17日(金)3・5年生 にじいろ集会 (8時25分〜) 集会や運動会の全体練習など8時25分から始まる行事が多いので, 時刻に間に合うように家を送り出してください。 理科 4年生
理科で「季節と生き物」の学習をしています。
サクラの観察をして気付いたことを発表したり,ヘチマの種をまいて水やりをしたりしました。 ヘチマの葉の数や形,色や大きさをよくみてワークシートにかきました。これからも,成長や気温を調べていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習が本格的に始まりました。 25日(土)の本番に向けて, 各学年とも,練習を重ねていきます。 昨年度から始まった入場行進の練習も 学年毎に目標をきめて取り組んでいます。 休み明けの学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10連休が終わり,学校に子ども達が帰ってきました。 休憩時間には,友達と元気いっぱい遊ぶ姿があちこちで見られました。 給食時間には,身なりを整えて係り活動をしていました。 高学年は,委員会活動を責任を持って行っていました。 長い休みだったにもかかわらず, 気持ちを切り替えて,学校生活を送っている子ども達に 感心しました。 運動会の初練習 3年生 4月26日(金)
運動会の練習が始まりました。1番最初は行進練習です。「元気よく行進をしよう。」というめあてで歩きました。運動場を2周する頃には,前を向いて腕を振り,4人そろって行進することができるようになってきました。1回目でずいぶん上手になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1 TEL:082-229-0250 |