|
学校行事 |
1日(月) |
入学受付 |
学校行事 |
6日(土) |
PTA執行部会 |
学校行事 |
9日(火) |
就任式・始業式 入学式準備・リハーサル |
学校行事 |
10日(水) |
入学式 あいさつ運動(PTA)〜16日まで |
学校行事 |
11日(木) |
給食開始 登校指導 保健指導 |
学校行事 |
15日(月) |
1年給食開始 |
学校行事 |
18日(木) |
委員会 6年生全国学力調査 |
学校行事 |
22日(月) |
図書開館 |
学校行事 |
23日(火) |
児童朝会 |
学校行事 |
24日(水) |
内科検診 |
学校行事 |
25日(木) |
1年生を迎える会 遠足 |
学校行事 |
26日(金) |
参観懇談(5校時) PTA総会 |
学校行事 |
7日(火) |
家庭訪問 聴力検査(5年) |
学校行事 |
8日(水) |
内科検診(こころ 1年 2年3・4・5組 4年3・5組男子 5年) |
学校行事 |
9日(木) |
聴力検査(3年) 研究会A |
学校行事 |
10日(金) |
家庭訪問 尿検査1次 聴力検査(2年) |
学校行事 |
11日(土) |
PTA執行部会・常任委員会 |
学校行事 |
13日(月) |
家庭訪問 聴力検査(1年) |
学校行事 |
14日(火) |
聴力再検査 たてわり班開き 安全対策協議会 |
学校行事 |
15日(水) |
家庭訪問 6年「古代歴史体験」 |
学校行事 |
16日(木) |
家庭訪問(予備日) |
学校行事 |
17日(金) |
避難訓練 歯科検診 尿検査2次 |
学校行事 |
20日(月) |
眼科検診(2・3・4・6年) 新体力テスト開始 |
学校行事 |
21日(火) |
校内研修(こころ学級以外13:25下校) |
学校行事 |
22日(水) |
耳鼻科検診(3年3・4・5組 4年) 街区別一斉下校 みどりの羽募金 |
学校行事 |
23日(木) |
クラブ 歯科未受診者検診 みどりの羽募金 |
学校行事 |
27日(月) |
耳鼻科検診(3年1・2組 5年1組 6年 こころ) |
学校行事 |
29日(水) |
内科欠席者検診 心電図 |
学校行事 |
30日(木) |
委員会 |
学校行事 |
31日(金) |
プール清掃 |
学校行事 |
3日(月) |
すっきりチェック(〜7日) 体育館開放(〜14日) 養護教諭教育実習(〜21日) プール清掃(予備日) |
学校行事 |
4日(火) |
耳鼻科検診(5年2・3・4・5組) 代表委員会(昼) |
学校行事 |
5日(水) |
参観懇談(上) 5年生野外活動説明会 |
学校行事 |
6日(木) |
クラブ |
学校行事 |
7日(金) |
参観懇談(下) 4年校外学習「牛田浄水場・碑めぐり」 |
学校行事 |
8日(土) |
PTA執行部会・PTA常任委員会 |
学校行事 |
9日(日) |
区P連研究大会 第12回伴南学区親善グラウンドゴルフ大会(本校) |
学校行事 |
10日(月) |
6年「被爆体験を聴く会」 |
学校行事 |
11日(火) |
学校朝会 こころタイム(チャレンジ) 5年基礎・基本質問紙調査 1年幼稚園の先生による授業参観 |
学校行事 |
12日(水) |
6年「Doスポーツ(中国電力)」 |
学校行事 |
13日(木) |
6年「箏学習」 研究会B |
学校行事 |
14日(金) |
耳鼻科検診(1年・2年) |
学校行事 |
15日(土) |
児童館運営委員会 |
学校行事 |
17日(月) |
眼科検診(1年・5年・こころ) 水泳指導開始 |
学校行事 |
18日(火) |
芸術鑑賞会 |
学校行事 |
19日(水) |
子ども110番の家ウォークラリー |
学校行事 |
20日(木) |
1年「歩行教室」 6年「箏学習」 校内ブロック研究授業 |
学校行事 |
25日(火) |
4年校外学習「安佐南清掃工場・北部資源選別センター」 |
学校行事 |
26日(水) |
5年親子学習会「電子メディア・情報モラル学習」 |
学校行事 |
27日(木) |
6年「箏学習」 |
学校行事 |
28日(金) |
3年校外学習「美術館・警察署」 6年親子学習会「菊の鉢上げ」 さんばいさん |
学校行事 |
2日(火) |
こころタイム(1校時) |
学校行事 |
3日(水) |
参観懇談(下) |
学校行事 |
4日(木) |
委員会 |
学校行事 |
5日(金) |
5年「平和学習」(1・2校時) |
学校行事 |
9日(火) |
避難訓練(不審者対応) |
学校行事 |
10日(水) |
代表委員会 2年校外学習「子ども文化科学館・平和記念公園」 |
学校行事 |
11日(木) |
クラブ |
学校行事 |
12日(金) |
5年野外活動前健康診断13:30〜 |
学校行事 |
13日(土) |
PTA執行部会・常任委員会 中学校区P連絡協議会 |
学校行事 |
19日(金) |
給食終了 |
学校行事 |
22日(月) |
休み前朝会 3校時授業 教育相談 |
学校行事 |
23日(火) |
夏休み開始 水泳教室 |
学校行事 |
24日(水) |
水泳教室 学校保健委員会 |
学校行事 |
25日(木) |
「原爆の子の像」碑前祭 |
学校行事 |
27日(土) |
大塚・伴南ふれあい祭り 4年生出演 |
学校行事 |
29日(月) |
水泳記録会練習 |
学校行事 |
30日(火) |
水泳記録会練習 |
学校行事 |
3日(土) |
広島市水泳記録会 |
学校行事 |
6日(火) |
平和集会 |
学校行事 |
24日(土) |
PTA清掃活動 学校協力者会議 |
学校行事 |
26日(月) |
休み明け朝会 3校時授業 |
学校行事 |
27日(火) |
3校時授業 6年修学旅行・隣接校説明会 |
学校行事 |
29日(木) |
3校時授業 5年野外活動 |
学校行事 |
30日(金) |
3校時授業 5年野外活動 |
学校行事 |
2日(月) |
給食開始 体育館開放開始 身体測定6年 視力検査こころ・1年 |
学校行事 |
3日(火) |
6年校外学習「広島城・現代美術館」 身体測定5年 視力検査2年 |
学校行事 |
4日(水) |
身体測定4年 視力検査3年 |
学校行事 |
5日(木) |
身体測定3年 視力検査4年 6年生歯科保健学習 |
学校行事 |
6日(金) |
身体測定2年 視力検査5年 |
学校行事 |
9日(月) |
身体測定こころ・1年 視力検査6年 |
学校行事 |
10日(火) |
視力再検査3・4年 |
学校行事 |
11日(水) |
視力再検査2・5年 |
学校行事 |
12日(木) |
視力再検査こころ・1・6年 クラブ |
学校行事 |
13日(金) |
居住地交流会 |
学校行事 |
17日(火) |
安全対策協議会 |
学校行事 |
19日(木) |
4年親子学習会「福祉学習(手話を通して)」 委員会 |
学校行事 |
20日(金) |
3年社会科見学「フレスポ生協ひろしま」 |
学校行事 |
22日(日) |
学区親善ティーボール大会 |
学校行事 |
23日(月) |
社協クリーン作戦 |
学校行事 |
25日(水) |
代表委員会 |
学校行事 |
26日(木) |
個人懇談 |
学校行事 |
27日(金) |
前期終業式 個人懇談 |
学校行事 |
30日(月) |
後期始業式 運動会練習スタート |
学校行事 |
3日(木) |
運動会係児童打合せ会(5・6年) |
学校行事 |
5日(土) |
こころ団地祭り 2年生出演 |
学校行事 |
9日(水) |
運動会全体練習(1校時) |
学校行事 |
10日(木) |
研究会A |
学校行事 |
11日(金) |
がらがらどんお話会 |
学校行事 |
12日(土) |
児童館まつり |
学校行事 |
15日(火) |
教育実習開始 |
学校行事 |
16日(水) |
運動会全体練習(1校時) |
学校行事 |
17日(木) |
運動会全体練習(1校時) 運動会係児童打合せ会(5・6年) |
学校行事 |
18日(金) |
運動会前日準備 |
学校行事 |
19日(土) |
運動会 |
学校行事 |
21日(月) |
週振 |
学校行事 |
24日(木) |
委員会 3年歯科検診 |
学校行事 |
25日(金) |
がらがらどんお話会 十六の会作品展示スタート(大塚公民館) |
学校行事 |
26日(土) |
広島市小学生陸上記録会 |
学校行事 |
27日(日) |
大塚・伴南グランドゴルフ大会 |
学校行事 |
30日(水) |
修学旅行前健康診断 |
学校行事 |
31日(木) |
クラブ 学校へ行こう週間(3・4校時・クラブ公開) |
学校行事 |
1日(金) |
学校へ行こう週間(3・4校時公開) |
学校行事 |
2日(土) |
学校へ行こう週間(2・3校時公開) べんとうの日 野外活動説明会11:40〜 学校協力者会議 |
学校行事 |
5日(火) |
週振 |
学校行事 |
6日(水) |
学校朝会 |
学校行事 |
7日(木) |
クラブ(3年見学) 大塚中職場体験 |
学校行事 |
8日(金) |
1年校外学習「安佐動物園」 3年「ハートフルボランティア」(1・2校時) 大塚中職場体験 |
学校行事 |
9日(土) |
PTA執行部会・常任委員会 |
学校行事 |
11日(月) |
5年校外学習「マツダミュージアム・平和資料館・中央卸売市場」 |
学校行事 |
12日(火) |
3年「自転車教室」 |
学校行事 |
13日(水) |
2年親子学習会「江波山気象館」 避難訓練(地震) 野外活動前健康診断 |
学校行事 |
14日(木) |
6年「修学旅行」 給食試食会 |
学校行事 |
15日(金) |
6年「修学旅行」 |
学校行事 |
18日(月) |
委員会 |
学校行事 |
19日(火) |
3年「人権の花贈呈式」 |
学校行事 |
20日(水) |
安全朝会 街区別一斉下校訓練 6年竹本先生合唱指導 楽団アミーチェコンサート(昼休憩) こころタイム(チャレンジ) |
学校行事 |
21日(木) |
就学時健康診断(12:45下校) |
学校行事 |
22日(金) |
2年「町たんけん」 がらがらどんお話会 |
学校行事 |
26日(火) |
自主公開研究会(5−1) |
学校行事 |
27日(水) |
ふるさと給食 代表委員会(昼) 6年「薬物乱用防止教室」 6年竹本先生合唱指導 こころタイム(チャレンジ) |
学校行事 |
28日(木) |
中学校区小中研究会(13:25下校) |
学校行事 |
29日(金) |
2年「町たんけん」予備日 |
学校行事 |
1日(日) |
安佐南区PTAコーラス交歓会 |
学校行事 |
2日(月) |
委員会 |
学校行事 |
3日(火) |
学校朝会(6年生発表) |
学校行事 |
4日(水) |
参観懇談(上) |
学校行事 |
5日(木) |
5年生野外活動 |
学校行事 |
6日(金) |
5年生野外活動 参観懇談(下) 6年生市立大学留学生交流会(2・3校時) |
学校行事 |
7日(土) |
文化の祭典(音楽の部)6年生出演 |
学校行事 |
8日(日) |
民児協クリスマス会 |
学校行事 |
9日(月) |
5年生喫煙防止教室(5校時) 居住地交流会(2校時) |
学校行事 |
10日(火) |
こころタイム(1・2校時) 代表委員会(昼休憩) |
学校行事 |
11日(水) |
3年生校外学習「三島食品・郷土資料館」 6年生市立大学留学生学生交流会(2・3・4校時) |
学校行事 |
12日(木) |
研究会B |
学校行事 |
13日(金) |
全校児童集会(2・3校時) |
学校行事 |
14日(土) |
男塾餅つき大会 文化の祭典(展示の部)〜19日 |
学校行事 |
15日(日) |
社協一斉防犯パトロール |
学校行事 |
16日(月) |
6年生こころの劇場(PM) |
学校行事 |
17日(火) |
校内全体研究会 |
学校行事 |
19日(木) |
クラブ |
学校行事 |
21日(土) |
万引き防止パトロール |
学校行事 |
23日(月) |
冬休み前朝会 給食終了 教育相談 |
学校行事 |
24日(火) |
冬休み開始 |
学校行事 |
7日(火) |
休み明け朝会 給食開始 あいさつ運動開始 |
学校行事 |
8日(水) |
身体測定1年 |
学校行事 |
9日(木) |
身体測定2年 保健指導 委員会 |
学校行事 |
10日(金) |
身体測定3年 登校指導 体育館開放(〜30日) |
学校行事 |
14日(火) |
身体測定4年 こころの参観日3年 |
学校行事 |
15日(水) |
身体測定5年 こころ校外学習(山豊) 代表委員会 |
学校行事 |
16日(木) |
身体測定6年 研究会 |
学校行事 |
17日(金) |
園児・児童交流会1年(2校時) |
学校行事 |
21日(火) |
街区別一斉指導 |
学校行事 |
23日(木) |
クラブ |
学校行事 |
29日(水) |
大塚中学校出前授業6年 |
学校行事 |
30日(木) |
沼田地区学校保健会・学習会 |
学校行事 |
31日(金) |
長縄大会 こころ校外学習(消防音楽隊) |
学校行事 |
3日(月) |
長縄大会 6年生部活動見学14:30〜15:30(大塚中) |
学校行事 |
4日(火) |
長縄大会 |
学校行事 |
5日(水) |
長縄大会 5年生金銭教育(2・3校時) 安全対策協議会19:00〜 |
学校行事 |
6日(木) |
入学説明会15:00〜 |
学校行事 |
7日(金) |
長縄大会 |
学校行事 |
10日(月) |
長縄大会 学校協力者会議19:00〜 |
学校行事 |
12日(水) |
参観懇談(1・2年生) 食物アレルギー対応説明会15:40〜 |
学校行事 |
13日(木) |
学校保健委員会13:30〜 |
学校行事 |
14日(金) |
参観懇談(3・4年生) 食物アレルギー対応説明会15:40〜 |
学校行事 |
15日(土) |
PTA執行部会・常任委員会 |
学校行事 |
18日(火) |
参観懇談(5・6年生・こころ) 食物アレルギー対応委員会15:40〜 |
学校行事 |
20日(木) |
クラブ |
学校行事 |
21日(金) |
児童朝会(クラブ発表会) 伴南ランチ クラブ展示(〜28日) |
学校行事 |
25日(火) |
6年生を送る会10:30〜12:00 |
学校行事 |
26日(水) |
卒業式練習 3年生そろばん教室(2〜4校時) |
学校行事 |
27日(木) |
こころ学級大塚中学校区小中交流会10:00〜 |
学校行事 |
27日(木) |
アレルギー対応保護者面談 |
学校行事 |
28日(金) |
クラブビデオ発表 |
学校行事 |
2日(月) |
図書返却(〜6日まで) |
学校行事 |
3日(火) |
学校朝会(放送) |
学校行事 |
4日(水) |
竹本先生歌唱指導 |
学校行事 |
5日(木) |
委員会 |
学校行事 |
9日(月) |
ワックス週間開始 |
学校行事 |
12日(木) |
安全指導 |
学校行事 |
13日(金) |
登校指導 竹本先生歌唱指導 |
学校行事 |
18日(水) |
卒業式準備 |
学校行事 |
19日(木) |
卒業証書授与式 |
学校行事 |
23日(月) |
アレルギー対応保護者面談 |
学校行事 |
24日(火) |
給食終了 アレルギー対応保護者面談 |
学校行事 |
25日(水) |
修了式 机・椅子移動 アレルギー対応保護者面談 |
学校行事 |
26日(木) |
学年末休業 アレルギー対応保護者面談 |
|
5/7 |
家庭訪問 聴力検査(5年) |
5/8 |
内科検診(こころ 1年 2年3・4・5組 4年3・5組男子 5年) |
5/9 |
聴力検査(3年) 研究会A |
5/10 |
家庭訪問 尿検査1次 聴力検査(2年) |
5/11 |
PTA執行部会・常任委員会 |
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971
|