![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:22 総数:144898 |
学年開き
4月16日(火)、体育館で学年開きを行いました。
まず、学年目標を確認しました。 ○自立・自律の心をもって生活しよう。 ○いつでも真剣に学び、いつでも真剣に遊ぼう。 子どもたちは、高学年になったから頑張っていこうという表情で、学年目標を聞いていました。 次に、5年生の友だちとより仲良くなるために、ゲームをしました。「バースデーチェーン」では、しゃべらず、ジェスチャーなどで誕生日の順番に並びました。「この指止まれ」では、互いに声を掛けながら、好きな色や果物で集まりました。2つのゲームを通じて、友情を深めることができました。
5年生、はじまりました
子どもたちは緊張しながらも、高学年の仲間入りをするやる気に満ちた表情をしていました。 これからの子どもたちの活躍が楽しみです。 3年生スタート
手遊びやゲームを楽しむとともに,学年目標の発表をしました。 77名みんなが楽しくなる1年間にしていきたいです。 学年開き
これからの一年間、保護者の皆様と協力して、子どもたちの成長へと繋げていけたらと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。 先日学年開きを行いました。 学年目標は『最高学年としての責任を自覚し、下級生のお手本となる6年生』に決まりました。どのクラスも同じようなことを考えていて、6年生らしいスタートをきることができたと思います。 これから、遠足、運動会、とたくさんの行事が待っています。6年生としての仕事もたくさんあります。6年生のみんなで、楽しみながら、牛田新町小学校の顔として、頑張っていきます。 |
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1 TEL:082-221-6299 |