最新更新日:2024/06/20
本日:count up184
昨日:212
総数:351799
校訓『創造・努力・感謝』

1年生 給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った給食が始まりました。6年生が準備に来てくれています。食缶をあけると「いいにおい。」とわくわくした様子でした。そして「先生、給食おいしいね。」と残さず食べることができました。準備をしてくださる給食の先生や6年生にも感謝の気持ちを持って、しっかりと食べてほしいと思います。

1年生 歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日歩行教室を行いました。
安佐南警察署や交通安全協会の方に横断歩道や踏切の歩き方を教えていただきました。信号を待つときには、道路から少し離れて待つことも教えていただいたので、登下校でも実践してほしいと思います。

「子ども110番の家」ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域にある「子ども110番の家」を実際に歩いて探し、確認する行事がありました。
110番の家を見つけたら、ハンコをもらえるスタンプラリー形式で行うので、子どもたちも楽しみながら探すことができます。
1年生もしっかり校区内を歩き、110番の家を探しました。
地域の中で、たくさんの人に守られていることがわかりました。

第13回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日より一転して肌寒い雨が降る中でしたが、元気いっぱいの1年生144名を迎えて、入学式を盛大に挙行しました。
校長先生やご来賓の方に「おめでとうございます。」と言われると、みんなで元気に「ありがとうございました!」と応えていました。
お勉強や給食、お友だちと遊ぶこと。たくさんの楽しいことが待っています。
これから一緒に楽しみましょうね♪

平成31年度スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の風が気持ちよく吹く中、東野小学校も新学期が始まりました。
子ども達の元気な声が響き渡り、一気に花が咲いたように明るくなりました。
新しい先生方も迎え、児童800人、教職員60人と、きりのいい数字でスタートです。

新しい年度が始まります

画像1 画像1
いつも東野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行 事
4/18 全国学力テスト 3年生以外耳鼻科検診
4/19 心電図検査 3年生・ひまわり耳鼻科検診
4/20 土曜参観日 PTA総会
4/22 子ども安全の日 5・6年生身体計測 家庭訪問
4/23 学校朝会 4年生身体計測 家庭訪問
4/24 3年生身体計測 家庭訪問
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801