![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:70 総数:361169  | 
授業風景 
	 
 
	 
1年男子体育はマット運動。今回は倒立前転に挑戦していました。グループで協力して補助を行っていました。女子体育はソフトボール。ボールキャッチやバッティングのポイントの指導を受けていました。 グラウンド草刈 
	 
グラウンドではT橋先生が草刈を行っていました。校内美化清掃から1ヶ月が経ち,ずいぶん草も伸びていました。いつも校内をきれいにしていただいてありがとうございます。 研究授業 
	 
 
	 
 
	 
図書室 
	 
 
	 
 
	 
また、同じ題名だけど、時代によって表紙が異なっている本があります。皆さんはどの表紙がぴったりきますか。 他にも先日お亡くなりになった「さくらももこ」さんのコーナーもできています。 読書の秋、ぜひ図書室を覗いてみてください。 授業風景 
	 
 
	 
3年英語は教科書の音読練習を行っていました。もりやま学級はおいしい酢の物の作り方について,感想を述べたりしながら学習していました。 授業風景 
	 
 
	 
もりやま2組は家庭科の実習。きゅうりを包丁で輪切りにする練習をしていました。もりやま1組は数学。文章題に挑戦していました。 授業風景 
	 
 
	 
1年技術は木工が始まり,本立てを作っていきます。今日はさしがねを用いて材木に線を入れていきました。使い慣れていない道具なので,けっこう苦戦していました。 あいさつ運動 
	 
 
	 
9月あいさつ運動です。 6名の地域の方々と,ソフトテニス部を中心に14名の生徒のみなさんが参加してくださいました。本当にありがとうございました。 閉会式 
	 
 
	 
 
	 
保護者のみなさまへ。競技だけでなく,係の仕事も精一杯行ってくれたお子様をしっかりほめてあげてください。 次は10月の文化祭です。多くの方々のご来校を心よりお待ちしております。 色別対抗リレー 
	 
 
	 
台風の目 
	 
 
	 
全員リレー 
	 
 
	 
 
	 
全員リレー 
	 
 
	 
応援合戦(赤組) 
	 
 
	 
 
	 
応援合戦(青組) 
	 
 
	 
 
	 
部活動対抗リレー
文科系・体育系女子・体育系男子による部活動対抗リレーです。 
 
	 
 
	 
 
	 
PTA種目綱引き 
	 
 
	 
綱引き 
	 
 
	 
行くぜ!怪盗少年 
	 
 
	 
タイヤ奪い 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立清和中学校 
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737 TEL:082-835-0006  |