最新更新日:2024/06/25
本日:count up127
昨日:169
総数:393413
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

ダンスの練習2

続いて(上)橙ブロック、(下)赤ブロックです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスの練習

9月にある体育祭の各色ブロックのリーダー、略してブロリによるダンスの練習が始まっています。写真は(上)青ブロック、(下)紫ブロックです。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑のカーテン

5月から育てて順調に育っています。美味しそうなゴーヤやトマトもできました。
(上)現在 (中)5月頃 (下)本日の収穫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球区大会2

亀崎中学校と対戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球区大会1

野球の区大会が寺迫公園で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトミントン区総体

台風により昨日行われる予定のバドミントンの大会が本日に順延され落合中学校の体育館で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スローガン作り隊

体育祭に向けて各色ブロックがスローガンの色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

台風12号が接近しております。
広島県への最接近は7月29日(日)の午前中との予想があります。
そのため,7月29日(日)は 「台風接近時の対応」となります。
中学校での部活動の練習は 警報1つで自宅待機となります。
 なお,大会が予定されている部活動につきましては,大会本部の判断
によりますので,顧問からの連絡をご確認ください。
 また,状況によっては,7月30日(月)につき ましてもご注意いただきますようお願いいたします。

あと14日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンクールまで、あと14日。

この日のために頑張っている。

チームワーク抜群。

落中吹奏楽部。

汗にまみれて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から30度をこえています。

多くの部活動は大会前。

3年生にとっては最後の大会。

汗にまみれて頑張っています。


校内研修会

画像1 画像1
午前中に

道徳の研修会と生徒指導の研修会。

二本の研修会を行いました。

先生たちも暑い中、学んでいます。

三者懇談 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
三者懇談もいよいよ最終日。

担任の先生と話したことをしっかりと頭に入れて

夏休みを乗り切ろう!

サマースタディサポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の補習のお手伝いに行きました。

小学生に丁寧に勉強を教えてあげます。

小学生からは「ありがとう!」との感謝の言葉が・・・。

「参加してよかった!」と思う瞬間です。

サマースタディサポートは落中が何年も前から

大切にしている取組です。


全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ夏休み。

全校集会では校長先生から

「チャレンジする夏休みにしよう!」

との話がありました。

熱中症対策!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛暑!  酷暑!

放課後の部活動では、熱中症が心配です。

夏休みを前に『ミスト シャワー』を体育館横と

グランドの水道横に取り付けました。

部活中の生徒には好評です!

職場体験学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6校時を使って3年生は、

職場体験のまとめを行いました。

各自で作った新聞をまとめ、

事業所ごとに発表。

暑い中、聞く態度もとてもよかったようです。



研究授業 道徳3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後には研究協議を行いました。

真亀小学校や落合東小学校からも先生方が参加され、

意見交流を行いました。

また、教育委員会から指導主事の先生を招き、助言をいただきました。


研究授業 道徳3−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時には道徳の研究授業を行いました。

生徒は自分のこととして学べたか?

生徒は仲間と関わることができたか? 

授業者の意図や工夫はあったか?

みんなで意見を述べ合いました。

みそあじ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月一度のみそあじ集会。

身だしなみを確認します。

「みそあじ」の「み」

落中が大切にしていることです。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みまであと一週間!

今日は大掃除を行いました。

教室はピカピカにワックスがかかり、

夏休みを迎えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416