最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:170
総数:434817
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

卒業証書授与式8

校歌斉唱
卒業生退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式7

卒業生合唱「旅立ちの日に」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式6

在校生送辞
卒業生答辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式5

学校長式辞
来賓祝辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式4

卒業証書授与
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式3

卒業生入場
卒業証書授与
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式2

最後の登校
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式1

3月12日(火)

第72回卒業証書授与式が行われました。

男子79名、女子52名の計131名が思い出深い段原中学校を巣立っていきました。

卒業証書授与では、担任の先生の呼名に一人一人思いを込めて返事をし、校長先生から卒業証書を受け取りました。

学校長式辞では、校長先生から卒業生に対する熱い思いが語られました。また、「感謝」「謙虚」「意識」の3つの言葉が贈られました。

来賓祝辞では、PTA会長より、ロケットを打ち上げた町工場のエピソードとともに「思いは招く」の言葉が贈られました。

在校生による送辞では、卒業生に対する後輩の感謝と応援のメッセージが述べられました。

卒業生による答辞では、3年間過ごした中学校生活が思い出され、仲間、家族、先生へのメッセージもあり、感動の瞬間でした。

そして、卒業生による合唱「旅立ちの日に」は、希望に満ちた旅立ちにふさわしい心に染み入るさわやかな合唱でした。

最後、全員で校歌を高らかに歌いあげ、卒業生の旅立ちを祝福しました。

卒業生だけでなく在校生の態度もすばらしく、厳粛な中にも温かい雰囲気のすばらしい卒業式になりました。

これからの皆さんの未来がすばらしいものになるよう教職員一同応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力優秀賞・広島県中体連体育賞表彰

3月11日(月)

体力優秀賞と広島県中体連体育賞の表彰を行いました。

体力優秀賞は、4月に実施した体力テストで、全国平均を全種目で上回った生徒に贈られます。本校からは全学年あわせて4名が受賞し、代表して3年生が賞状を受け取りました。

広島県中体連体育賞は、本校から能美さんが受賞しました。能美さんは責任感が強く、妥協せずに練習に取り組み、部長としてチームを引っ張りました。また、南区選抜チームにも選ばれ活躍しました。

表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

同窓会入会式

3月11日(月)

3年生は第72期生同窓会入会式を行いました。

各クラスから代表幹事1名、副代表幹事1名、幹事2名が紹介され、学年幹事代表が決意の言葉を述べました。

卒業して別々の道を歩んでいきますが、つながりは同窓会の仲間として途切れることはありません。

卒業生の皆さんには、段中をいつまでも見守ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

3月8日(金)

全学年で卒業式練習を行いました。

これまでは在校生、卒業生それぞれで練習してきましたが、初めて全学年あわせての練習を行いました。校歌斉唱や3年生の合唱も大きな声ではつらつと歌っていました。また、座って話を聞く態度、礼の仕方などもすばらしく、卒業式か楽しみです。

卒業まであと4日です。

画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

3月8日(金)

1年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

本校の学校薬剤師の先生を講師にお招きして、前半はスライドやDVDを使って薬物についての講話を聞きました。

後半は「テストのことで親に注意され、家にいるのが嫌だったので、夕方、家を飛び出してきた。ふてくされた気持ちで公園にいたら、先輩が歩いてきた。そこで、たばこや酒を勧められるときに、どのように断るか。」というロールプレイングを行いました。

今日の学習で、薬物乱用の恐ろしさや巧みな言葉で誘惑されいつの間にか手を染めることがあるということを学びました。大切なことは「誘惑に負けない強い意志と断る勇気」です。

「ダメ!ゼッタイ!!」を合い言葉に薬物乱用のない明るい社会を築いていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年大掃除

3月6日(水)・7日(木)

2日にわたり公立高校選抜2が行われましたが、登校している3年生で大掃除を行いました。

教室や2階廊下のワックスがけ、壁磨きを行いました。これまでお世話になった校舎に感謝の思いを込めて一生懸命に掃除をしていました。

校舎も心もぴかぴかにしてあと5日で卒業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年朝会

3月6日(水)

1年生が学年朝会で学習クラスマッチの表彰を行いました。1年生は、後期末試験で「9日で1400分」を目標に学習に取り組みましたが、全クラス目標を達成し表彰されました。

今、試験結果が返ってきていますが、取り組みを振り返り、2年生への学習につなげてもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段原ショッピングセンター防火・防災イベントに吹奏楽部出演

3月3日(日)

段原ショッピングセンターで防火・防災イベントが行われ、福島・広島の災害を風化させない取り組みとして、アニメーション映画の上映や紙芝居、公開シンポジウム等が行われました。

そのイベントに段原中学校吹奏楽部が出演しました。クラッシックやポップスなど全部で4曲演奏し、会場を盛り上げました。会場の映画館のシアターも多くの観客の方でいっぱいでした。映画館で演奏することができ、貴重な経験になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議

3月1日(金)

今年度3回目の学校協力者会議を段原公民館で行いました。

学校からは、1.本年度の活動、2.学校評価(最終報告)の結果、3.来年度の年間行事計画について、4.職場体験の来年度の見通し、5.学校の様子について説明を行いました。

出席者の方からは、いろいろと貴重なご意見をいただきました。今日いただいたご意見等は今後の学校での取り組みにいかしていきたいと思います。

遅い時間からの開催でしたが、出席していただいた皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年後期末試験

2月27日(水)〜3月1日(金)

1・2年生の後期末試験を行いました。

2年生は今年に入り進路学習を行い、自分の進路を具体的に考えるきっかけとなり、今回の試験に対する意識がこれまでより高くなっているのを感じました。1年生は前回に続き「学習クラスマッチ」を行い、9日間で1400分(1日平均約155分)を目標に取り組んだところ、全クラス目標を達成しました。また、試験前学習会も生徒たちにとって大変有意義な時間になったようです。

努力した成果が結果になって表れていることを期待しています。

試験は終わりましたが、気を抜くことなく、最後まで「念」今に心を込めて、がんばっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育実践報告研修会

2月25日(月)・26日(火)

教育実践報告研修会を行いました。

各教員が今年度取り組んだ教育内容について、ICTを活用して1人5分で全教員に紹介します。

日頃の教育実践を交流することで、自分の実践を振り返り、今後の課題を明らかにし、また、他の先生から学ぶことで、実践の幅を広げ、今後の教育活動に生かすことを目的としています。

学級指導、教科指導等さまざまな実践が発表され、他の先生の実践から刺激を受けました。先生たちも日々勉強です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA常任委員会

2月22日(金)

PTA常任委員会が行われました。

PTA会長あいさつ、校長あいさつ、学校からの報告に続いて、各委員会からの事業報告や計画について話し合われました。

今後ともPTA活動へのご協力をよろしくお願いします。

PTA執行部や各委員会の方には、お忙しい中、遅い時間から集まっていただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験前学習会2

学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書(全校)

配布文書(1年)

配布文書(2年)

配布文書(3年 学年通信)

配布文書(3年 進路通信)

PTA(連絡事項・配布文書)

教育活動

お知らせ

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171