最新更新日:2024/06/21
本日:count up48
昨日:139
総数:178773
TOP

小学部運動会の練習を頑張っています!

 来る10月4日(木)は小学部運動会です。今年から、高学年の仲間入りをした4年生は初めての競技「荷物運びレース」と「グループ対抗リレー」の二つの競技に挑戦しました。友達と協力して箱を運んだり、友達にバトンをつないだりと一生懸命練習を頑張っています。昨年よりも、お兄さん、お姉さんになった4年生のかっこいい姿をぜひ御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

中秋の名月

 9月24日は中秋の名月でした。
 高等部の教室の掲示物に楽しいイラストがあったので紹介します。
画像1 画像1

宿泊研修第1グループ

 9月20日(木)21日(金) 高等部第1学年第1グループが宿泊研修を行いました。家庭を離れ、学校の友達や教師と宿泊することを通して、自分のことは自分でしたり、仲間とのつながりを感じたりすることを目的に実施しました。普段ではできない校外での学習や体験も行いました。
 ホテルでの宿泊では事前学習で行ったお風呂の使い方や非常口の確認などを実践し、楽しく快適に利用することができました。
 出発する前に練習した気持ちのいい言葉「よろしくお願いします。」「ありがとうございました。」を何回も言うことができたようです。
 学年の絆も一段と深まった行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA文化行事「給食試食会」

 9月20日(木)に、PTA文化行事「給食試食会」が行われ、46名の保護者の皆様に参加していただきました。河村栄養教諭から、学校給食の目的と役割について、クイズを交えながら分かりやすく説明をしてもらいました。また、給食の調理計画や特別食の作り方の様子もビデオ映像で紹介してもらいました。ししゃもの骨を細心の注意を払いながら一匹一匹丁寧にひたすら抜いていく根気のいる作業の映像からは、給食調理員の方々の御苦労と児童生徒に対する愛情の深さが伝わり、改めて給食のありがたさを感じました。試食会の献立は、小型バターパン、牛乳、冷やし中華、きなこフライビーンズ、ミニトマト。どのテーブルでも会話が弾み、おいしくいただくことができました。運営に当たっては、駐車場の誘導や会場までの案内、受付や会場の準備、後片付けなど文化厚生部の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年生の学年PTC

 9月15日(土)に、中学部1年生が、学年PTCを行いました。三つのグループに分かれ、風船運びリレーや紙コップを相手陣地に入れ合うオーバー・ザ・マウンテンというゲームを行い、対戦しました。親子で協力しながら最後まで白熱した熱戦が展開され、大いに盛り上がりました。また、カープの優勝を願って、生徒が大好きなCCダンスを参加者全員で元気よく躍り、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。学級役員の皆さん、準備や会の進行をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族参観日

 9月15日(土)に、家族参観日がありました。訪問学級10名、小学部290名、中学部144名、高等部351名、合計795名(昨年度は720名)の保護者の皆様、御家族の皆様に参加していただき、児童生徒の頑張る様子を参観していただきました。保護者の方々と一緒に、文化祭のお土産を作ったり、家族で協力して版画を刷ったり、ゲームを楽しんだりと家族団らん和気あいあいの家族参観日になりました。保護者の皆様、御来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 結団式を行いました

 高等部第1学年第1グループは9月20日(木)21日(金)の1泊2日で宿泊研修を行います。9月19日(水)は結団式を行いました。
 スローガンは「ルールを守って 仲良く 楽しく学習しよう!」です。
 それぞれの学級の目標に向けて、実り多い宿泊研修になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前のちょっとした時間に・・・

 給食前のちょっとした時間に、小学部1年生の教室をのぞいてみると・・・。
 午前中の授業が終わり、給食までのひととき、自分の好きなことを見つけて楽しんでいるほほえましい姿を見つけました。
 大好きな絵本を読んだり、モニターテレビを見て「どれ見る?」と友達と一緒に番組を選んだりしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

静寂の中で・・・

 9月12日(水)高等部職業コースは上田宗箇流「武家茶道に親しむ」の授業を行いました。
 上田宗箇流のルーツと武家茶道についての説明を受けた後、一服いただきました。正座に慣れていない生徒も大勢おり、お話とお点前が終わるころには、足がしびれた人もいたようでした。でも、畳に擦れる足袋の音だけ聞こえるような静寂も時にはいいものです。
 心静かに、静寂の空間を楽しむひと時でした。

 本日の掛け軸は「心の輪」中尾校長先生直筆でした。
 お菓子の名は「秋あかね」あかね色の空にトンボが飛んでいました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は?

 9月11日。今日の給食は「ビーフストロガノフ、ビーツサラダ、牛乳」でしたロシア料理の日でした。
 給食調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1

2学期が始まりました

 9月3日(月)2学期が始まり始業式が行われました。長い夏休みが終わり、ようやく学校が始まります。新学期が待ち遠しかった、友達に会いたかったと教室には元気な声と笑顔が広がっていました。始業式では校長先生から「夏休みの3つの約束、守れたかな?」の言葉にたくさん手が挙がりました。
画像1 画像1

企業訪問バスツアー2018

 8月8日(水)広島県中小企業家同友会による企業訪問バスツアーが開催されました。このバスツアーをとても楽しみにしていました。見学先は(株)勝矢和裁、(株)タニシ企画印刷、(株)松田製袋、料亭久里川、(株)ネストロジスティクスの5社でした。代表の方から経営や沿革などのお話を伺い、仕事の様子や施設を見学しすることで本校生徒の進路指導だけでなく広く社会を知る機会となりました。
 中小企業家同友会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を守り伝える〜ひろしま子ども平和の集い〜

 8月6日(月)フェニックスホールで「ヒロシマ子ども平和の集い」が行われました。本校からは昨年に引き続き高等部職業コースが参加し、平和の花カンナを育て増やしていく取組、被爆桜の植樹、小学部や中学部の後輩たちに平和の大切さを伝える取組と合わせて、「大地讃頌」の合唱を発表しました。その結果、キョウチクトウ賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カンナちゃんも応援!被爆建物に響く歌声♪♪

 8月5日(日)被爆建物である旧日本銀行広島支店で「平和と美術と音楽と〜2018〜」が開催されました。夢、希望、癒し、祈りをアートを通じて広島から発信しようというコンセプトで行われました。本校からは小学部、中学部、高等部の児童生徒によるアート作品の展示と、高等部職業コースによる歌と平和アピールの発表で参加しました。被爆ピアノの伴奏で「大地讃頌」を合唱し、会場に大きく響かせました。「平和の花カンナ」の妖精カンナちゃんも会場に駆けつけ、カンナの苗をプレゼントしていただきました。平和への思いが世界に、宇宙に届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ体験活動

 7月25日(水)広島ドラゴンフライズの皆様をお招きして、バスケットボールのスポーツ体験活動を行いました。本校高等部生徒22名、廿日市特別支援学校からも20名が参加し、一緒に活動を行いました。
 ウォーミングアップからプロに教わり、ボールさばきも様になってきました。ミニゲームが始まると、会場は熱気にあふれていました。お互い大きな声で応援し、健闘をたたえ合いました。また、プロの選手のかっこいいプレイを間近に見られて感激!「もっと練習したい。」とバスケットボールが好きになった生徒もたくさんいたようです。
 広島ドラゴンフライズの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯の表彰を受けました。

 8月2日(木)に開催された第60回広島市学校保健大会において、本校は、平成30年度広島市立小学校「よい歯の学校・児童」表彰で、優秀校(4校)に選ばれました。よい歯の健康大賞では、5名の児童が選ばれ、学校を代表して6年生の井原帆希君が、賞状を受け取りました。表彰されるまでは、どきどきしていた井原君ですが、名前を呼ばれると、すっとステージに上がり、堂々と賞状を受け取ることができました。このような賞を頂けたのも、学校だけでなく、家庭でも歯を大切にしようと思ってくださった保護者の皆様、学校医の先生方のお陰です。これからも、健康な歯を通して、基本的生活習慣の大切さを指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕焼け

画像1 画像1
 学校から見える景色。西校舎の1号棟と2号棟の間に沈む夕日。
 こんな夕焼けが見える日があります。刻一刻と色が変わっていきます。
 この一瞬に出会えて幸せです。

エプロンの製作

 高等部職業コース第1学年。「家政」の授業でエプロンの製作をしています。このエプロンはカフェの運営、技能検定での「接客」などで3年間使うことになります。印付けから、ミシン、仕上げまで全て自分で行います。
 自分で作るエプロン。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

この度の豪雨災害で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。

 一日も早い復旧をお祈りいたします。

 学校の中庭に咲いたひまわり。太陽の方を向いて元気に咲いています。
 
 暑い日が続いています。
 水分をこまめにとって、熱中症予防に気を付けましょう。
画像1 画像1

高等部オープンスクール

 7月3日(火) 高等部オープンスクールを開催しました。広島市内外の中学校26校から61名、本校中学部から23名の生徒、保護者、先生方を含めて合計216名の参加がありました。高等部の一日、授業、進路状況などの説明を聞いていただいた後、校内見学を行いました。
 「この学校で学びたい!」という気持ちで本校を選んでいただくことを心から願っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101