最新更新日:2025/04/11
本日:count up16
昨日:36
総数:49168
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

高南ランチ

1月23日に高南ランチを実施しました。
6年生の言語・数理運用科「広島らしいメニューを考えよう」から、献立を考え、そこから選ばれた献立が高南ランチです。今年で7回目!どれもアイディアが豊富で選ぶのも悩みました。この日の献立は、ごはん アシドミルク どってんあげ 広島菜漬 美酒汁 高南スペシャルレモミカゼリーです。どれも子どもたちに大好評!!!笑顔がいっぱいあふれる給食時間になりました。
画像1
画像2
画像3

高南ランチの続き

一つ一つ手作りでゼリーを作りました!また、地域の方からの協力もあり、予定よりボリューム満点の給食になりました。
画像1
画像2
画像3

給食週間

本校では、1月21日から25日までを給食週間とし、この1週間は給食や食べ物の大切さについて、子どもたちと一緒に考えました。給食週間中は、給食保健委員会で給食室の先生へインタビューをしたり、テレビ放送で給食の歴史や、いただきます・ごちそうさまの意味、給食(高南ランチ)ができるまでなどをテレビ放送したりしました。子どもたちからは、給食室の先生へ感謝のメッセージもあり、給食や食べる事にについて考える1週間となりました。
画像1
画像2
画像3

新年を迎えました!

画像1画像2
給食室前の掲示は、春の七草、お雑煮についてを掲示しました。1月7日から学校がスタートし、その日の朝、七草がゆを食べてきたよと教えてくれる児童もおり、季節の行事食をおうちでも食べていることがわかり、とても嬉しいスタートとなりました。1月は、給食週間や、高南ランチの実施もあります。食について考え、感謝する気持ちをもって食べてもらいたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504