![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:62 総数:322058  | 
ヌマジ交通ミュージアム見学
 11月28日(水)に校外学習で,ヌマジ交通ミュージアムに行きました。陸海空乗り物の歴史が紹介されているフロアや近未来の都市をイメージしたフロアを見学しました。おもしろ自転車の体験では,珍しい形の自転車に乗って楽しみました。車両基地の見学で,車両検車棟や中央司令室など,普段見ることができない場所を案内していただき,貴重な体験をすることができました。 
![]() ![]() ![]() ランチルーム給食(1年生)
 11月中旬に、ランチルームで給食を食べました。7日・9日・12日の三日間に分かれて、各学級で行いました。 
普段と違う雰囲気の中で、楽しく給食を食べました。 ![]() 校外学習(1年生)
 11月2日(金)に、子ども図書館へ行きました。 
公共の場でのマナーやエチケットを学習し、アストラムラインに乗って行きました。 子ども図書館では、絵本の読み聞かせをしていただいたり、実際に本を手にとって読んだりしました。 ![]() ![]() ![]() 校外学習(4年)![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目「キッザニア甲子園」
 6年生の子どもたちは、全員元気に2日目を迎え、海岸そばの朝陽のきれいな宿舎を後にしました。 
キッザニアでは、制服を着用して様々な職業体験をすることができました。 ![]() ![]() 修学旅行1日目 宿舎にて![]() ![]() 修学旅行1日目「須磨海浜水族園」
 修学旅行1日目の午後からは、須磨海浜水族園を堪能して、海岸を歩いて、シーパル須磨に入館しました。 
![]() ![]() 修学旅行1日目「明石焼き体験」
 本日、朝7時半にバスで出発した6年生は、全員元気に昼食会場に到着しました。明石焼き体験をして、おいしく昼食をいただきました。 
![]() ![]()  | 
 
広島市立大芝小学校 
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18 TEL:082-237-0258  |