最新更新日:2024/11/23
本日:count up44
昨日:102
総数:236414
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

人権教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月30日(火),人権擁護委員の方による人権教室が行われました。
 「白い魚とサメの子」という紙芝居を読んで頂き,自分らしさを大切にすることについて考えることができました。自分らしさの中には,目に見えるもの以外にも「優しさ」や「思いやる心」があることも教えて頂きました。
 最後には,ヒヤシンスの球根をもらいました。人の心を思いやるように,大切に,3年生全員で育てていきたいと思います。

盲導犬 ルーラ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(金),総合的な学習の時間「よりよいくらしについて考えよう」の学習で,清水和行さんと盲導犬のルーラに来て頂きました。
 実際に盲導犬を目にするのが初めてだという子どもが多く,「大きい」「かっこいい」「全然吠えない」など,感動を口々に話していました。清水さんには,清水さん自身やルーラについてのお話や目の不自由な人に出会った時にしてもらえるとありがたいことなど,たくさんのことを教えて頂きました。
 子どもたちは,目の不自由な人たちに,自分にもできることがあるということをよく学べたようでした。

初めてのドッジボール大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(水)に全校で,ドッジボール大会を行いました。低・中・高学年に分かれ,1年生は2年生と合同チームで対戦します。初めてのドッジボール大会を心待ちにしていました。これまで,2年生との練習を重ね、ルールを知るだけでなく,ボールの取り方やよけ方も上手になっていきました。勝って嬉しい気持ちや,負けてくやしい気持ちをチームメイトと一緒に感じることができ。また,勝ち負けだけではなく,色々な友達や心を一つにしてがんばることの楽しさも感じ,早くも来年のドッジボール大会へ向けてやる気満々の子どもたちです。

りっちゃんのサラダ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日(木)の給食で「りっちゃんのサラダ」がでてきました。このメニューは,国語科の学習「サラダでげんき」の中に登場するりっちゃんのサラダです。これは,病気のお母さんのために,りっちゃんがいろいろな動物からアドバイスをもらいながらサラダを作っていくお話です。
 授業の中では,サラダの絵を描いていたのですが・・・それが本物のサラダになりました。一目嬉しそうな顔になり,一番初めにサラダを食べ始めました。口々に,「おいしい〜!」「本当に元気になりそうな味だね!」「お家でも作ってみよう!」など,とっても喜んでいる様子でした。お家でも是非,お子様と一緒に作られてみてください。

校内造形大会〜銀河鉄道の夜〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在,5年生では図画工作科の学習で「物語から広がる世界」の学習を行っています。宮沢賢治の作品「銀河鉄道の夜」のお話を聞いて,想像した場面の様子を表現します。
 子どもたちは,難しいお話に耳を傾け,自分なりのイメージをもって絵を描きました。彩色では,ぼかしやにじみなどの技法を用いて,物語の世界を表現しようと一生懸命取り組みました。
 一人一人がイメージした物語の世界がもうすぐ完成します。

いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
 「そろそろかね。」「何個くらいできてるかね。」楽しみにしていた「いもほり」をしました。手を真っ黒にしながら掘ってみると,たくさんのさつまいもが顔をのぞかせました。「ここにあった。」「つながってる。」みんなで収穫したさつまいもは,全部で86個ありました。その後は,長いつるで,綱引きや縄跳びなどをして遊びました。掘って楽しい,遊んで楽しいさつまいも。きっと食べるともっと楽しいはずですね。

ドッジボール大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 ドッチボール大会に向けて練習をしています。1・2年生合同で8チームあります。「ボールに背を向けない」「ボール回しを早くする」「三角にパスを出し合う」などルールや作戦を2年生が1年生に教えています。どのチームもだんだん上手になってきました。本番が楽しみです。

紙飛行機を飛ばしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(水)5,6校時にPTC活動を行いました。中野侃先生をお迎えして,紙飛行機の作り方を教えていただきました。保護者の方にも手伝ってもらいながら,紙飛行機を完成させ,「早く飛ばしたい!」と意気込んでいる子どもたちでした。
 クラスごとに分かれ,飛行開始です。最初は,なかなかコツを掴めなかった子どもも,練習を繰り返すうちに,上手に遠くまで飛ばせるようになりました。真っ直ぐ飛んだり,円を描くように飛んだり,前後上下色々な方向に飛び回る紙飛行機に子どもたちも大興奮でした。

修学旅行二日目〜朝食・USJ〜

修学旅行二日目の朝です。全員元気に活動開始。
朝食はバイキングで、それぞれ自分の食べたいものをチョイスしてマイ朝食を作っていました。何度もおかわりに立つ子どももいて、体調の良さを感じました。
そして、待ちに待ったUSJ!バスは駐車場内で一番に到着しました。
とても良い天気プラス奇跡的に人が少なめというダブルラッキーの中、今まさに子どもたちはUSJ班で楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行一日目〜海遊館・ロッジ舞洲〜

姫路城の後は海遊館に移動。渋滞がなく予定より早く到着して、海遊館をたくさん満喫しました。ジンベイザメの大きさに驚いたり、海の生物に直接触れたり、ゆっくりとショッピングしたりと、班ごとに計画的に行動することができました。
ロッジ舞洲に到着後、ロビー横のスペースで入館式を行いました。夕食が待ち遠しい!ところを、ぐっと我慢してしっかりと行動している姿は、さすが6年生だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりひろいに行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日(金)生活科の授業で,雨で延期になっていたどんぐり拾いに行きました。子どもたちも,今日の日をとても楽しみにしていました。
 どんぐり拾いが始まると、次々にどんぐりを拾っていました。「たくさん落ちているね」「どんぐりぼうしがかわいいね」「形や大きさがいろいろあって面白いね」など,感じたことを教えに来てくれました。どんぐりの実が付いている木を初めて見る子どもも多くぼうし付きのどんぐりは大人気でした。
 これからの授業で,どんぐりを使ってどんなことをするのか今からワクワクしている子どもたちでした。

修学旅行一日目〜姫路城〜

天候に恵まれ修学旅行一日目がスタートしました。
まずは世界遺産・国宝の姫路城。
長い距離を歩きながら、築城当時の雰囲気に思いを馳せていました。
お菊井戸では、バスの中でガイドさんから伺った由来を思い出しながら、井戸の奥底まで覗き込んでいました。
昼食は、姫路城を臨む芝生の美しい公園で、おうちの方が用意してくださったお弁当をとってもおいしそうにたべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会,頑張るよ

 10月24日(水)に,ドッジボール大会があります。大会に向け,「みんなで楽しく」の時間に練習をしています。まず,ラジオ体操をして,体をほぐします。次に,キャッチボールをして,ボールを投げる練習をします。最後にドッジボールをします。大会の日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老感謝の集いに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 敬老感謝の集いに参加して,
「村まつり」と「地球星歌」を披露しました。
「村まつり」では,笑顔で元気よく,
「地球星歌」では,綺麗な歌声で歌うことができました。

国際交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日(火)2・3・4校時に,Mark McPhilipas先生をお迎えして,国際交流を行いました。外国の方を初めて間近で見る子どもたちも多く,ワクワク・ドキドキの気持ちが押さえきれない様子でした。
 イギリスの国について〇×クイズで教えてもらいました。イギリスの小学校では,子どもたちが掃除をしないことや,給食当番がないことなど,初めて知ることが多くあり,驚きの連続でした。
 「英語で話そう!」では,食べ物やスポーツの言い方を英語で教えていただきました。最後に一人一人,好きな食べ物やスポーツをMark先生に聞いてもらい,英語で会話を楽しみました。授業後の感想には,「英語が通じて嬉しかった!」「また、違う国の人にも会ってみたいな。」「日本でも英語のお勉強があると嬉しいな。」などが挙げられました。

Hello!Mark先生

画像1 画像1 画像2 画像2
 国際交流の学習をしました。国際交流員のMark先生に,イギリスの話を聞いたり,英語を教えてもらったりしました。イギリスのお菓子「ジャムローリーポーリー」は,日本のロールケーキに似ていて,おいしそうでした。一人一人が,Mark先生とお話をして,握手もしました。ドキドキの体験でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757