![]() |
最新更新日:2025/08/19 |
本日: 昨日:140 総数:1108449 |
学級をとじる会
1ー5
一人が一言ずつコメントを言ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級をとじる会
1ー6
一人ずつクラスの思い出を語っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級をとじる会
1ー7
転校するクラスメイトに手紙を読んでいます。みんなでエールを送ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式![]() ![]() 先日卒業した3年生の多くの人が、もっと早くから進路について考えたり、取り組んだりすればよかったと、話していました。 1、2年生のみなさんは、それぞれがよく頑張り、成長しています。 四月には、たくさんの後輩が入学してきます。新入生の良いお手本になれるよう心がけていきましょう。 修了式
校長先生のお話を、みんなしっかり聞いています。
生徒指導主事の廣瀬先生から、春休みの注意点として、火の取り扱い、地域や公共の場所での過ごし方等のお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離退任式
今日は本校を去られる先生方の離退任式が行われました。
卒業生もたくさん来てくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人事異動のお知らせ
22日以降にありました教職員の異動についてお知らせします。
教諭 原田佳菜子 五日市中学校へ 教諭 岩田真佐江 大州中学校へ 教諭 新川綾香 黒瀬特別支援学校へ 教諭 信重沙羅 城山中学校へ 以上です。 桜のつぼみ![]() ![]() 明日は修了式です。 元気に登校して、クラスメイトと、一年間の締めくくりをしましょう。 ラスト!
男子ソフトテニス部
今年度最後の試合です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラスト!
寒い一日でしたが、選手の皆さんお疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 片付け![]() ![]() 教材や学習道具を家に持って帰って整理するとよいですね。 次年度も引き続き使用するものもあります。確認して片付けましょう。 1年学年集会
学級代表がクラスの振り返りを発表しています。また、学年主任が学年のよいところと課題を伝え、来年度に向けて前向きになるようなお話をされました。
学年やクラスのために頑張った人を拍手でねぎらっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会
さまざまな取り組みについて、頑張った人やクラスの表彰です。
素晴らしいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会
百人一首や皆勤賞、オールA等の表彰です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会
たくさんの人が表彰されました。
おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学年集会
はじめに、先日のソフトバレーボールのクラスマッチの結果発表と表彰です。たくさんの班が表彰されました。
おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学年集会
各クラスの代表が1年間を振り返って、まとめを発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年学年集会
先生方のお話の後は、皆勤賞の表彰です。
いよいよ四月から最高学年ですね。 みんな、がんばってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、春だ!
女子ソフトテニス部
2試合目も勝ってベスト8です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、春だ!
男子ソフトテニス部
ようやく雨が上がり、試合開始です。 Bチームが勝ちました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |